ログイン
詳細
高架線のカフェテリア

大切なこと。先程後輩から連絡を受けて。私が納得してない件で。ある卒業生のラジオがあまりにも適当な感じになっていて。正直酷いなと。だから私としては二度と聴かないと決めていましたし、その方とお仕事する事もないだろうと。それでも後輩は「彼女なりの理由があったみたいです」と連絡をくれました。後輩は今も乃木坂46を好きで居てくれるので。勿論、人間だから体調が悪かったりテンションが上がらない時もあります。でも例えば接客業の人があからさまにそのテンションを出すのはやっぱり駄目じゃないですか。今後も彼女のラジオを聴く機会はないと思いますが、その事を本人も分かってるならば心を入れ換えて頑張って欲しいです。そしてまた一緒にお仕事出来る日を楽しみにしています。

前へ次へ
カフェテリアのつぶやき。
トーク情報
  • 高架線のカフェテリア
    高架線のカフェテリア
    Aki
    TRIANGLE magazineが重版の末18万部発行で、初週6.6万部の結果をどう思われますか?この御時世で講談社が見誤るとは考えにくいし。初週勝負だろうし、まだ未計測があるんですかね。この結果は乃木坂にとっても心配です。

    紛れもない敗戦です。きっと「大爆死」と笑われるんでしょう。でも購入した私は心から満足しています。出版社の皆様には心から感謝です。

  • 高架線のカフェテリア
    高架線のカフェテリア
    Aki
    久保さんは中居さんの番組に出てますね。ここまで来ればアッパレというか凄いです。どうせならサッカーは日向坂影山優佳。野球は乃木坂久保史緒里くらいまで言ってほしい。ただ、楽天を好きすぎるのがな〜

    この後はサンドのラジオショーです。

  • 高架線のカフェテリア
    高架線のカフェテリア
    えっちょ
    アイドルグループが再び人気を取り戻すにはどうしたら良いでしょうか。新しいことをすれば「前と変わってしまった」と言ってファンは離れていき、同じことをすれば「面白くない」と言われる。やはり、1度人気が落ちたらそのまま下がる一方なのでしょうか。

    一度慣れてしまった環境や意識は中々変える事は出来ません。例えば、まだ世に出てないアイドルグループがローギアで進んでるとするなら、ブレイク後のそれはトップギア。でも注目すべきはローギアの方が何倍もエネルギーを使っているという事。だからこそ落ち目と言われているこの瞬間にもう一度ギアを落として地味に進んで行く事が必要なのではと思っています。