ログイン
詳細
吉田真悟
投稿画像

7/4という日 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/7月4日 【出来事】 1054年 - この日から数ヶ月にわたり超新星SN 1054が観測され、日中でも確認できるほどの光を放つ。その残滓が現在のかに星雲。 1333年(正慶2年/元弘3年5月22日) - 鎌倉幕府が滅亡。新田義貞が鎌倉に攻め込み北条高時ら一族約800人が自刃。(東勝寺合戦) 1776年 - アメリカ独立宣言公布。アメリカ合衆国がイギリスからの独立を宣言。1783年に承認される。 1919年 - ジャック・デンプシーがボクシング世界ヘビー級王者ジェス・ウィラードを3ラウンドTKOで破る。(トレドの惨劇) 1946年 - 第三次フィリピン共和国がアメリカ合衆国より独立。 1949年 - 国鉄が第一次人員整理30,700人を発表。国鉄三大ミステリー事件の引き金とされる。 1949年 - 物価統制令・銀行法違反の容疑で金融業「光クラブ」を手入れ。経営者の山崎晃嗣を逮捕。 2005年 - アメリカの彗星探査機「ディープ・インパクト」が発射した衝突体がテンペル第1彗星に衝突。 【生誕】 1767年(明和4年6月9日) - 曲亭馬琴、読本作者(+ 1848年) 1962年 - 真山仁、作家 1965年 - ホーレス・グラント、バスケットボール選手 1973年 - GACKT、ミュージシャン、俳優 1984年 - 赤西仁、歌手、タレント、俳優 1984年 - カズレーザー、お笑いタレント(メイプル超合金) 1986年 - 増田貴久、NEWS 2000年 - 池江璃花子、競泳選手 【忌日】 1826年 - ジョン・アダムズ、第2代アメリカ合衆国大統領(* 1735年) 1826年 - トーマス・ジェファーソン、第3代アメリカ合衆国大統領(* 1743年) 1831年 - ジェームズ・モンロー、第5代アメリカ合衆国大統領(* 1758年) 1934年 - マリ・キュリー、化学者(* 1867年) 1981年 - 木村功、俳優(* 1923年) 2009年 - スティーブ・マクネア、アメリカンフットボール選手 (* 1973年) 【記念日】 独立記念日 1776年のこの日、アメリカ独立宣言が公布され、アメリカ合衆国が誕生した。

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報
  • 吉田真悟
    吉田真悟

    ブラックフライデーとは?
    感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日の大安売りの日。

    2023年 11月24日
    2024年 11月29日
    2025年 11月28日

    そしていい肉の日🍖🥩

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    最初から心臓バクバクして2時間もつのかな?と思っていたらあっという間に終わってしまった。
    一瞬のたるみも感じなかった。
    こんな映画を毎日観たい。

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    まだ昨日観た映画『正体』を引きずっていて二日酔い気味である。まぁ心地良いのだが。

    山田孝之演じる、捜査一課の幹部が最後の良心的象徴なのに対して松重豊演じる刑事部長のクズっぷりが……。
    こういう役はむしろ山田孝之の方が適当と思った次第です。

    役者の演技力については全く解らないが、横浜流星演じる鏑木慶一が見るたびに別人に見えたのは凄かったな。

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    昨日WOWOWプラスで放送された『蘇る金狼』(1979)を観はじめている。

    このジムでサンドバッグ打ちをしているのはご存知松田優作さん、スーツ着てそれを押さえているのは角川春樹さんだ。😁懐かしいな

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    今日は44年前の角川映画『野獣死すべし』を観ていた。
    松田優作とか鹿賀丈史は若く精悍なのに泉谷しげる氏は今と変わらない事に驚愕してしまった。化け物だな

    『蘇る金狼』はまだ原作を思い出しながらついて行けたがこの『野獣死すべし』は全く原作からかけ離れて破茶滅茶で意味不明な映画であった。

    以下Wikipediaより↓
    本作の場面描写には抽象的な点が多く、特にラストシーンは日本映画の中で最も難解なシーンのひとつとされている。解釈には「待ち伏せていた警官隊により狙撃され死亡した」「伊達の狂気が生み出した幻影」「突発的にフラッシュバックを起こし、錯乱した」など諸説あるが、公式に明示された例はないため、結論は得られていない。
    この印象的なラストシーンは、脚本のラストから大きく変えられており、撮影の途中で、主演の松田たちが自分のやりたいように改変した結果であるという。この件について、映画監督の大島渚は評価し、原作者の大藪春彦は何も言わなかったが、「客が納得して帰るのが娯楽映画」と自負する製作者の角川は激怒し、渋谷東映での初日の舞台挨拶が終わったら、主演の松田を拉致して、渋谷のガード下に連行するよう、角川書店の武闘派社員2人に命じていた。ところが劇場内が客で満員だったとの報告を聞いて矛を収め、未遂に終わった。


    武闘派社員のうちの1人は思い当たる。😅