ログイン

#tbsラジオ

関連

  1. #onej
  2. #cbcラジオ
  3. #ラジオクラウド
  4. #乃木坂46
  5. #バナナムーンgold
  6. #radiko
  1. ペンギンママ(53歳女性)

    2020.11.13
    #たまむすび #TBSラジオ #tama954

    「探しまくった」*採用されました




    玉さん、外山さん、こんにちは。

    昔、会社員時代に、取引先に現金を持っていくことがありました。

    その日は、50万円を封筒に入れ、会社を出ました。

    途中、郵便ポストに10通ほどの郵便を出し、銀行のATMに立ち寄り、取引先に到着。

    あれ?ない!

    ない!ない!ない!

    持ってきたはずの、50万円の茶封筒が無いー!

    私は、全身から冷や汗をかき、急いで、銀行に戻りましたが、無い!

    銀行の窓口に聞いたけど、届いていない!

    もしかして、ポストに入れちゃったのかなー?と思い、ポストへ。

    集荷の時間を確認すると、すでに時間が過ぎていたので、今度は、中央郵便局へ。

    窓口に「50万円入った封筒がなかったですか?」と尋ねるも、今まだ集荷作業中で確認ができない。
    できても、明日になる。

    と言われ、私は、やばい!会社になんと言えば良いの?

    50万円なんて大金、弁償できないし。。。

    どうしようー。

    会社に残っている社員に、電話して全てを話し、トボトボと会社へ戻りました。

    社に到着すると、みんなニヤニヤ顔で私をお出迎え。

    私は、半べそ状態で、「すみませんー。やらかしました。どうしましょう。」と言うと、

    「あったよー。50万円!ここにあったー。」と、指さした先は、パソコン台の隙間でした。

    私は、会社に置き忘れているなんて夢にも思わず、自転車であちこち探しまくったのですが、会社にあったなんて。

    でも、あー、あってよかったー。

    その事件から、会社は事前に振り込みをしてくれるようになり、私の心の負担も減りました。

  2. ペンギンママ(53歳女性)

    2020.11.4
    #TBSラジオ  #たまむすび

    「これが令和のやり方か?」*ボツでした

    私の家は、古い団地なので、テレビのアンテナが1箇所しかありません。

    その場所というのが、息子の寝室となっていて、息子はテレビを見ず、パソコンばかりしていて、テレビを持っていません。

    私は、見たいテレビがある場合、市バスに乗って実家に行って、見ていました。

    先日、その話を友人にしていたら、

    それなら、チューナーをWi-Fiで飛ばして各部屋で見られるようにできるよ。

    パソコンやスマホ、アイパッドでも受信ができるし、
    録画もできるから、

    見たい時に、どこの部屋にいても見られるよ。

    と、教えてもらいました。

    私は昭和の方法で、体を移動させてテレビがある実家に見に行っていましたが、

    令和ともなると、Wi-Fiを通して私がどこにいてもテレビが見られるんですね〜。

    びっくりしました。



  3. ペンギンママ(53歳女性)

    2020.11.1
    #TBSラジオ  #安住紳一郎の日曜天国 「我慢できないこと」 *ボツでした。

    私は、ピンクレディの曲がかかると、踊ることを我慢できません。


    テーラーレーラーテーラーレーラー
    テーラーレーラーテーラーレーラー
    ピューローピューロー
    ピュー

    とイントロがかかると、

    左手にエアーマイク、右手は、頭の後ろへ。

    「UFO♫」

    と、体が勝手に踊り始めてしまうのです。

    これが、カラオケやテレビ を見ているだけだった頃はまだ良かったのですが、

    最近は、YouTubeでいつでもどこでも、容赦なくかかってくるので、困っています。

    最近、友達の娘ちゃんが、ピンクレディにハマっていて、一緒に湖に遊びに行った時、

    不意に、イントロがかかってきました。

    そして、私の体は、脊髄反射的に動き出し、

    「UFO♫」と始めてしまったのです。

    すると、4歳の娘ちゃんも一緒に踊り出し、即席ピンクレディのできあがり。

    練習したわけでもないのに、私がミーちゃん、娘ちゃんがケイちゃんと、役割分担まで完璧!

    湖畔で、観光客にジロジロ見られながらのピンクレディは、少し恥ずかしかったけど、

    楽しい思い出となりました。

    私は、ピンクレディのイントロが流れると、踊ることを我慢できません。