ログイン
詳細
Eri
投稿画像

GW前に行った全社紹介プレゼンで残念ながら合格を頂けなかったので、再度、自分のプレゼンテーションを見直して見る事に。 指摘は主にこの2点 ・プレゼンはコミュニーケーション ・会社のことをもっと良く知って本質を掴み、相手の知りたい情報を盛り込んで興味を持たせる。 1点目について深掘るために数冊本を読んでみた中で、特に良かった本のキーワードを備忘録として記載します。 📖『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』伊藤羊一 ◇プレゼン力とは、人前で発表するスキルでも、話すスキルでもなく、人に「動いてもらう」力。 聞き手はそもそも8割聞いていないし、理解もしていない。それをそもそも理解した上で少しでも相手の頭に残し、相手が動くためにはどうしたらいいか、の勝負。 ◇「1分で話せるように話を組み立て、伝えよう」 「1分でまとまらない話は、結局何時間かけて話しても伝わらない」 ◇「何のためにプレゼンするのか」 =「(どこで)誰に、何を、どうしてもらいたい」 ・どういう立場にいるのか ・どんなことに興味があるのか ・どんなことをこのプレゼンに求めているのか ・専門的な要素についてどのくらい理解できるか ・何をどんな風に言うとネガティブな反応をするのか ◇「考えるとは、知識と情報を加工して、結論を出すこと」 伝えたい結論を出すためには「自分に問いを立ててみる」。まずは、ピラミッドの下にある「根拠」を並べて、「だから何?」と問うてみる。 出てきた答えに対して、「本当か?」「ファイナルアンサー?」と問うてみる。 ◇考えるつもりで悩んでいないか? 「悩んで」いても結論は出ない。 「無限ループ」を避けるためにも、機械的に「考える」=結論を出す習慣を作る。 そのために自分に問う。 ◇企画を通す場合の正解。 「こう言う企画です」...× 「これは売れます。だからやりましょう」...○ 結論とは、相手に動いて欲しい方向を表したもの。どちらにむかうのか、動いてもらう「方向」を出すのが結論。 ◇プレゼンとは、 自分が伝えたいことを「伝えていく」行為 ではなく、 「相手の頭の中に、自分が伝えたいことの骨組みや中身を、『移植していく』作業」 私の主張はこうです。理由は3点あって、 1点目はこう、 2点目はこう、 3点目はこうです... ◇いらない言葉は極力削る。 「基本的には...」 「先に述べたように...」 ◇頑張ったこと(プロセス)は話すな! ◇「1分で伝わる内容を形にするには」 ・前提を聞き手と共有する ・主張(結論)を明確にする ・主張を説明する根拠を複数用意する(できれば、3つくらい) ・意味がつながっているか、「〜だから、〜だ」と読んでチェック ◇スライドは「読まずに頭に入る」事を目指す ◇正しいことを言うだけでは、人は動かない。 人はイメージを創造することで、感情が揺さぶられる。 そこに自分を当てはめて考えるようになるかどうか ・「ビジュアルを見せる」 ・「たとえば」と言って、具体的な事例を示す ◇ピラミッドは、3段階 「結論」→「根拠」→「たとえば」 ◇聞き手に、イメージの中に入り込んできてもらうために 「想像してみてください」 「あなたがもしこの世界を経験するとしたらどうでしょう」 ◇主張と根拠のピラミッドを作りロジックで「左脳」を納得させ、次に写真や絵、動画や「たとえば」と言う言葉を使ってイメージを想像させて「右脳」を刺激する。 そして、自分の目的のために「動いてもらう」ための人押し。 「超一言」で包み込む。 _「自分の伝えたいことを、一言のキーワードで現す」 「覚えやすく、その一言で、プレゼン全体を表現するようなキーワード」 ◇「ライブでダイブ」 プレゼンもアーティストと同じ 「聞き手に自分のエネルギーを注入し、動いてもらう」 距離が近づいた方が、聞き手は親近感が湧く。 ◇人前で話す時の4つのポイント ①視線 : しっかりと聞き手を見る ②手振り : 多少、動きをつける ③声 : 「相手と対話するように」 ④間合い : 話の区切りでら普段より3秒ほど長く、間をとってみる ◇「話している自分と相手を俯瞰で見る。」 客観的な自分と、相手に憑依した自分を持つ。 「メタ認知」は優秀なビジネスパーソンに共通するスキルでもある。 ◇根回しだって、アフターフォローだって必要ならばやろう。 ◇SDS Summary-Detail-Summary ◇PREP Point-Reason-Example-Point ◇PCSF(新しい取り組みを説明するとき) Problem-Change-Solution-Future ◇一番大切なのは「想い」✴︎

前へ次へ
talk room
トーク情報
  • Eri
    るーみー🔥るーみー🔥
    投稿画像

    無事に、はあちゅうさんをお迎えした初のCA女性限定イベントが終了‼️😍
    お越しいただいた総勢50名のサイバーエージェント女性社員の皆様、ありがとうございました💐‼️

  • Eri
    藤田晋bot藤田晋bot

    例えば30歳前後の人に対し、

まったくフランス語が話せないが、
    これから話せるようになるか?

貧相な体つきだが、筋肉ムキムキに
これからなれるか?

    などと質問すれば、
    それらは、全く不可能ではないと
    思います。もちろん
    本人が圧倒的な努力をすれば、
    という条件つきですが。

    現時点ではどこからどうみても
    無理そうに見えても、
    人間、圧倒的な努力すれば
    不可能を可能にできることは
    たくさんあります。
    そもそも赤ちゃんの時はみんな、
    喋れないし、歩けないのです。

    仕事において、不可能を可能にする
    とはそれと同じようなものだと思います。
    現時点では想像もつかないような
    ことであっても、圧倒的な努力をすれば
    なんとかなったりするものです。

    抜擢人事を決める際、

    「彼は○○には向いていないです」

    「彼女は○○タイプなので違うと思います」

    と、その人の現時点の評価で無理そう
    という理由で反対されると、
    私はそれを押し切って抜擢を決める
    ことがあります。

    もちろん適正というのはありますが、
    ネットビジネスは常に新しい世界を
    切り拓いてきたので、ほとんど全員、
    「できるか?」
    と問われれば、フランス語が話せない
    状態のようなものです。

    だから特に新しい事業を始めるときは、
    その人の成長見込み分を加算して
    抜擢しています。
    そうでもしないと誰も適任がいない
    という理由で我々は何もできません。

    ただし、本人が大変な努力をすれば、
    という条件つきです。
    抜擢するかどうかを判断する上で
    大事なのは、抜擢したあと、
    危機感をもって努力できるのか否かです。

    抜擢されたことで満足していたり、
危機感が足りなかったりした場合、
    これはもうどうしようもありません。

フランス語が全く喋れないのに
    勉強もしないようなものです。

    筋トレで言えば、ノーペインノーゲインなのです。

    1
  • Eri
    Eri

    おめでとうございます✨
    JJJ活性化、頑張りましょう!

    2
  • Eri
    ☃️CyberNow/須田瞬海☃️CyberNow/須田瞬海

    4日渡ってお届けした本企画ですが、
    Amazonで社長のこちらの本が品切れになったみたいで竹書房さんから御礼頂きました。(僕はリリース時にしっかり購入してます⇦何アピールw)

    担当の福田 啄也、ナイスです。

    イケメンを抜擢するのには理由がある。ビジネスを有利に運ぶキャラを確立する方法|新R25 https://r25.jp/article/703834463737768510

  • Eri
    さきちょす@採用選抜🔥さきちょす@採用選抜🔥
    投稿画像

    【ゼンシャキ盛り上げ隊!始動!】
    おはようございます!!

    いきなりですが、、
    「ゼンシャキレインボーズ★日報Day」始めました🎉🎉

    配属されてから半年。もっともっと新卒から全社機能という部署を盛り上げたい!!と思い、このキャンペーンを始めます!!

    ★1日限定!ゼンシャキレインボーズ日報Day
    ・日報に毎回のテーマに沿って、コメントを添えて投稿する
    ・期間:キャンペーン当日1日限定

    ★テーマ
    ・9/26のテーマ「感謝」
    ・個人/チーム/全社機能全体 etc...への日々の感謝を伝えましょう!!

    #ゼンシャキ盛り上げ隊
    #始動

  • Eri
    S.OkunoS.Okuno
    投稿画像

    19新卒、ゼンシャキレインボーズの活性化キャンペーン始動‼️
    このフレッシュさと前向きさに触れていると、こちらもエネルギー貰えます😆