ログイン
詳細
ケント

755を長く続けている方なら、鯖缶さんが男以上の漢の心を持った方だとわかっていますよ。 そう、心が裕福な方達とこれからも755で交流したいものですね。

前へ次へ
ケントのトーク(他者への想像力を駆使した言葉で考える!)
トーク情報
  • ケント
    ケント

    755を長く続けている方なら、鯖缶さんが男以上の漢の心を持った方だとわかっていますよ。
    そう、心が裕福な方達とこれからも755で交流したいものですね。

  • ケント
    見城徹見城徹

    自意識は強いけど、自分を恥じていて善良な人。自分の無力を痛感しながら全力で生きている人。いつも片想いに涙している人。そんな人が僕は好きです。いいじゃないか、それで!

  • ケント
    ケント

    いいじゃないか、それで
    という言葉が深く突き刺さる。
    いいじゃないか、それで
    という声が聞こえてくる。

  • ケント
    見城徹見城徹

    ↑ 広尾と恵比寿の中間に[ピュルテ]があった頃、つまり、坂本龍一が「ラストエンペラー」でアカデミー賞を受賞した頃、[ピュルテ]の近くに[香月]は忽然と出現した。坂本龍一と殆ど毎夜[ピュルテ]で飲んでいたので、ちょっと店を抜けて[香月]によく行った。僕のラーメンのNO.1は断然[香月]です!

  • ケント
    ケント

    香月が懐かしくてリトークしました。
    渋谷から恵比寿方向に山手通り沿いに当時はありました。ディスコ最盛期の青春時代、友と六本木のディスコで遊んで、当時住んでいた中目黒のマンションに友とタクシーで帰る道すがら、タクシーの運転手さんにおすすめの深夜ラーメン店として連れて行ってもらったのが香月だった。背脂系なのにコッテリしていないラーメンは深夜の寄り道で必ず行くラーメン店となった。
    私は香月の味噌ラーメンが好きで、記憶では醤油ラーメンは食べたことすらない笑。
    今振り返れば、堕落した怠惰な青春時代だったなぁと恥ずかしくなるくらいだが、香月のラーメンは私のほろ苦い青春時代そのものの味であったことは間違いない。
    その後、恵比寿駅前に移転した香月に長い年月を経て伺ったことがあるが、青春時代にハマっていた香月の味ってこんなだったかなと、私と香月の歳月の移り変わりを重ね合わせたのを思い出す。目黒のトンカツとんき、六本木一億、青山だるまや、当時付き合っていた彼女がバイトをしていた原宿バンブー、そして一大ブームとなったイタリアントマト、西麻布のレッドシューズ、そして香月は青春時代の思い出とともにあるお店だった。

  • ケント
    ケント

    渋谷トップドックと代官山トムズサンドと代官山フラッグスを忘れてはいけない笑

  • ケント
    ケント

    渋谷トップドックでズブロッカをオレンジジュースで割って、ガールフレンドと一本空けてしまった時、お酒で腰を抜かすというのを初めて経験した(^^)
    あの彼女はお酒強かったなぁ💦