ログイン
気まぐれに発信します
トーク情報
  • 川村 涼
    しゅがーしゅがー
    投稿画像

    メディアの社内報「Shine😊」が出来上がりました〜🙌
    初回の表紙はザキミヤ先生による書き下ろしとなっております👨‍🎨

  • 川村 涼
    川村 涼

    E-高ファンへのヒアリングの効果が凄まじい笑笑
    アイディアも浮かぶし、実際にヒットするかどうかが相手の反応からよく分かる。
    顧客心理を掴むには顧客に触れる事が大切だと感じました!!
    絶対にインスタ九万フォロワー達成します

  • 川村 涼
    川村 涼

    背伸びせず、インターン生の自分にできることは何だろうと考えた時に、
    大学生と一番距離が近いことが出てくる。
    今担当してるE-高視聴はインスタからも
    大学生が多いことは分かり、ここは自分がヒアリングすべきだなと感じた。
    顧客のインサイトをデータから読み取るのはなかなか難しく実際に、会って話すのが一番効率的かつインパクトが大きいと感じるので、
    ヒアリングしまくります。

  • 川村 涼
    川村 涼

    E-高のインスタ見て面白いと思って、
    番組飛んでくれたり、逆に番組見終わったら必ずインスタチェックしたくなる

    そんな循環を作れたいいのに。
    E-高インスタが広告だけでなく毎日の楽しみに、思わず笑ってしまったり、
    にやけてしまったり。

    E-高だけのインスタの色を出したい。

  • 川村 涼
    川村 涼

    仕事にコミットしてる時、周りに移る景色が全部アイディアの宝庫に見える。
    E-高を絶対に伸ばします。
    伸びると思ったことは何でも提案するし、
    この番組のために尽くします。

  • 川村 涼
    川村 涼

    直哉内定おめでとう!
    彼とは普段ラーメン食べながら、
    お互いの業務について話したり、
    相談相手になったりする一番仲の良い友達なのですごい嬉しいです🎉😂
    俺も負けないように頑張るで👍
    20卒盛り上げよう😊

  • 川村 涼
    川村 涼

    ‪『アイディアを生み出すのが得意』‬
    ‪こう言うのは簡単で、‬

    ‪アイディアを形にするのが得意って‬
    ‪言うのはなかなか胸を張って言えない
    事に気づかされる。‬

    ‪宣伝をやっていて思うのは、‬
    ‪アイディアの良し悪しってインパクトも‬
    ‪もちろんあるけど、文脈なんだと。‬

    なぜ行うのか皆んなが納得する理由が
    ない‪=文脈がない案はほぼ通らない。‬


    知らなければ苦しまないことだけど、
    知った喜びもあるなと。
    よしやったります。

  • 川村 涼
    川村 涼

    『人は思い出にはお金を払う。』
    アベマ視聴が体験だとしたら思い出とは?
    ビデオの視聴をどう増やすのか?

    西野亮廣がえんとつ町のプペルをヒットの要因を講演会で話した時に、
    『人は体験にはお金を払わず、思い出にお金を払う』と顧客心理を説いてて納得したのをよく覚えています。

    じゃあ、番組視聴の思い出って何?
    体験を思い出すための道具は?

    あの映画どんなんだっけ?
    ドラマのあのシーンみたいなった時に

    youtubeでダイジェストを見たりすると思う。
    ドラ恋を見た時に、リアタイ後
    アベマによく飛んでいたのを思い出します。
    さすがに番組一本見直すのは面倒いなと思い、

  • 川村 涼
    川村 涼

    タップで読めるって新鮮!!
    スクロールやスワイプってどこか面倒いものでこのUIすご〜〜!!って思ったので共有します!
    アベマとかのあらすじをこんな感じで簡単にまとめてシェアしたら、読むの簡単で広まるかもですね😂
    https://noco.fun/