ログイン
詳細
吉田真悟

2018/09/30〜10/01の一連のやりとり 百田 箕輪厚介の「死ぬこと以外はかすり傷」、面白かった! あらためてすごいエネルギーを持った男だと思った。 箕輪は一見ヤンチャな生意気野郎に見えるが、実は義理がたく礼儀正しい男。結局、成功する奴は、おしなべて、その二つを持っている。 見城 ⬆︎ G=義理、N=人情、O=恩返し。GNOは大事です。それに加えて、集中力と覚悟、そして圧倒的努力です。誠意とはスピードと無理をすること。僕は胸に刻んでいます。 見城 後は度量の大きさ。戦う時は果敢に戦うけど、器量の大きな漢でいたい。 見城 数年前に[誰とも自分を比べない」と強く決めた。争うのは怠惰で弱い自分だけだと。売られた喧嘩は買う。異議がある時は言う。しかし、自分を誰とも比べない。そうしたら楽になった。嫉妬がなくなった。器量ができて来た。そして、以前よりブレなくなった。 見城 僕の知る限り、秋元康ほど器量の大きい漢はいない。秋元康ほどではなくとも、僕も少しでも秋元康に近付きたいと思っている。 秋元 兄貴、勘弁してください。汗顔の至りです。 見城 僕の嘘偽りのない気持ちです。知り合って37年。深く付き合って約10年。この10年、僕は秋元康のとてつもない人間力に圧倒され続けて来ました。刺激と反省を日々、秋元から貰いました。僕は決定的に変わったと思います。感謝しかありません。 秋元 見城徹ほどストイックな人間を僕は知りません。人間、誰しも欲があります。見城徹は毎晩、今日の自分の欲と向き合います。そして、自己嫌悪に陥り、絶望しながら朝を迎えます。そして、ジムで肉体を痛めつけ、人生の残り時間を数えながら、何とか精神を鼓舞します。なぜ、そこまで自分と闘うのか?僕なら、とっくにリングを降りています。人生は流される方が楽です。その場に踏ん張る力が、ストイックさでもあります。 見城 うーん。どう答えていいのか解りません。秋元康の方がよほどストイックだと思うけどなあ。僕にストイックさがあるとすれば、それは秋元より相当に表面的です。いや、自己恍惚そのものです。秋元は奥が深い。懐が大きい。本質を見ている。決して利害損得では動かない。その裏で秋元康が耐えなければならなかった精神の修羅に僕は想いを馳せます。 秋元 寛容とはその場に拘らない逃げであり、甘えです。僕も見城徹のように、鏡に映る自分と睨み合ってみたいです。一歩も譲らず、引かない理由こそ、己の存在証明です。理想の自分と現実の自分との闘いに連敗しようが、それでも毎日、明日こそはと筋トレを続ける8歳年上の男に嫉妬します。 見城 秋元康にあるのは虚無に近い覚醒です。虚無に近い自然体です。ですから、彼が見つめるロマンチズムもリアリズムも一旦、覚醒している。自然体から発している。[自我]が消えるんだね。だから、歌詞もプロデュースも本質を射抜くんです。僕は[自我]が消えることがない。毎日、鏡を見るのはその証左です(笑)。 秋元 見城さんの言葉は哲学的だなあ。 見城 何、言ってんの。秋元の言葉は人の心の揺れの刹那を捉える。

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報
  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    まだ昨日観た映画『正体』を引きずっていて二日酔い気味である。まぁ心地良いのだが。

    山田孝之演じる、捜査一課の幹部が最後の良心的象徴なのに対して松重豊演じる刑事部長のクズっぷりが……。
    こういう役はむしろ山田孝之の方が適当と思った次第です。

    役者の演技力については全く解らないが、横浜流星演じる鏑木慶一が見るたびに別人に見えたのは凄かったな。

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    昨日WOWOWプラスで放送された『蘇る金狼』(1979)を観はじめている。

    このジムでサンドバッグ打ちをしているのはご存知松田優作さん、スーツ着てそれを押さえているのは角川春樹さんだ。😁懐かしいな

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    今日は44年前の角川映画『野獣死すべし』を観ていた。
    松田優作とか鹿賀丈史は若く精悍なのに泉谷しげる氏は今と変わらない事に驚愕してしまった。化け物だな

    『蘇る金狼』はまだ原作を思い出しながらついて行けたがこの『野獣死すべし』は全く原作からかけ離れて破茶滅茶で意味不明な映画であった。

    以下Wikipediaより↓
    本作の場面描写には抽象的な点が多く、特にラストシーンは日本映画の中で最も難解なシーンのひとつとされている。解釈には「待ち伏せていた警官隊により狙撃され死亡した」「伊達の狂気が生み出した幻影」「突発的にフラッシュバックを起こし、錯乱した」など諸説あるが、公式に明示された例はないため、結論は得られていない。
    この印象的なラストシーンは、脚本のラストから大きく変えられており、撮影の途中で、主演の松田たちが自分のやりたいように改変した結果であるという。この件について、映画監督の大島渚は評価し、原作者の大藪春彦は何も言わなかったが、「客が納得して帰るのが娯楽映画」と自負する製作者の角川は激怒し、渋谷東映での初日の舞台挨拶が終わったら、主演の松田を拉致して、渋谷のガード下に連行するよう、角川書店の武闘派社員2人に命じていた。ところが劇場内が客で満員だったとの報告を聞いて矛を収め、未遂に終わった。


    武闘派社員のうちの1人は思い当たる。😅

    2
  • 吉田真悟
    吉田真悟

    悪い話しでは無いと思うが、パドレスからジャイアンツに移って今度はドジャースって
    ナ・リーグ西地区のライバルチーム間で転々としているのはシラける。

    ドジャース スネルの獲得発表 5年総額273億円も97億円が後払い ジャイアンツからFAの左腕(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ドジャース スネルの獲得発表 5年総額273億円も97億円が後払い ジャイアンツからFAの左腕(スポニチアネックス) https://news.yahoo.co.jp/articles/219f6f35109fd5dc07aae34276b537edc647e10a