ログイン
つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて
トーク情報
  • 【公式】鈴木商店
    【公式】鈴木商店

    おはようございます。

    昨日は夜中に蚊に刺されまくって

    大変な事に💦

    明日は数少ない友達と2年ぶりに会う

    もう40年以上の付き合い

    私は いろんな立場の人の話をきくのがスキ

    ほとんど、たまたま隣り会った人とか。

    ママ友だけとか経営者だけとか高齢者だけとか

    偏りたくない

    人間関係や仕事がうまくいかない時は

    そこが拠り所 逆も然り

    50歳だとパートも受からないとかどんな映画とか

    本を読んでるとか、幸せになるために話し

    今日は低め安定でがんばる。

  • 【公式】鈴木商店
    【公式】鈴木商店

    友達や知り合いはあんまり作らないようにしてる

    今いる人ともっと時間を割きたいから

    今年は新しい趣味の友達を作りたいんだけど、

    なかなか。アウトドアか歌舞伎。

    ちあちゃんが亡くなったら歌舞伎の話しができる人がいなくなってしまう、、、🥲


  • 【公式】鈴木商店
    野田健次野田健次
    投稿画像

    『見城さんに御紹介頂いた
    ニュージーランドワイン飲み比べ』

    見城さんが三上さんに5月22日のトークで御紹介されていたワインを飲みました。
    (6月2日夜)
    何度か飲んだ事のあるクラウディ・ベイの2023と初めて飲むローソンズ・ドライ・ヒルズの2023。

    先ずドライ・ヒルズから。クラウディ・ベイの6割程の価格ですが香りが凄い‼︎葡萄の心地良い強い香りが正面からバーン‼︎と来ます。大満足‼︎
    続いてクラウディ・ベイ。柑橘系の華やかな香りもあり、こちらも大満足。三上さんの凄いお鮨には見城さんが仰る通りこちらかなと思います。ドライ・ヒルズだと香りが強過ぎるかな。(分かった様な事を言ってすみません)

    「福や」さんには両方置かれたら良いかも知れません。お客様が「ニュージーランドのワインなんですね」と言われたら、見城さんの御言葉を拝借アレンジして「ヘタなフランスのシャルドネより、ニュージーランドのソーヴィニオン・ブランが美味しいですよ」なんて接客トークしたら「この店出来る」とか思われるかもしれません。(勝手な妄想すみません)

    今回、ドライ・ヒルズという美味しいワインを知る事が出来ました。見城さん、いつも有難うございます。