ログイン
詳細
ゆうこりん

マグロは、冷凍から自然解凍するんですね。 いざ、食さん!の図。 新鮮なマグロと すし飯ですか?海苔ですか?(^○^) とにかく、美味しいに違いないです🍣

前へ次へ
心踊る特集♡
トーク情報
  • ゆうこりん
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    30年以上前、僕は不遜な若者だった。月刊「カドカワ」に書き下ろした小説を直す、直さないで、当時の編集長だった見城徹とやりあって以来、ずっと、交流は途絶えていた。別の世界で生きながら、次々にベストセラーを生む見城徹を羨ましく思い、憧れ、尊敬し、30年も前の自分の不明を恥じていた。なぜ、あの時、小説を直す、直さないというぶつかり稽古を最後までやり抜かなかったのだろう?ひょんなことから、見城徹の舎弟になれた。僕たちが尊敬する人が同じだったので、その子分として、見城徹が兄貴になったのだ。親しくなればなるほど、人間的な魅力に引き込まれた。圧倒的な努力とはこういうことを言うのか?毎日、寝る前に、一日を振り返り、自己嫌悪に苛まれる繊細さ。どんなトラブルも正面突破しかないと言い切る覚悟。義理と人情と恩返しを信条に生きる愚直なまっすぐさ。「編集者という病い」(太田出版)を読んで、僕は泣いた。圧倒的な努力って大変だ。でも、圧倒的な努力って美しい。
    夢がないとか、やりたいことが見つからないとか、努力が報われないと嘆く若者たちに、見城徹の魂を教えたいと思った。それが、AKB48の「ここがロドスだ、ここで跳べ!」の歌詞だ。
    Special Thanksで見城徹の名前をクレジットさせていただこうと思ったが、「秋元、そういうのは恥ずかしいよ」と言われそうだったのでやめた。見城徹とはそういう美学の男だ。毎日、熱狂しなければ生きている価値がないと教えてくれる。熱狂することは、どんなにつらく、悲しく、体力を使うことでも…。

  • ゆうこりん
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    そんな「見城徹のトーク」を是非、読んで欲しいと勧めて来たが、もうすぐ終わってしまう。

    「見城徹のトーク」に熱狂した男がいた。双葉社の若き編集者箕輪厚介だ。見城徹の美学を、精神を、生きざまを、哲学を一冊の本にまとめようとした。「見城徹のトーク」を遡り、抜粋し、見城徹自ら、加筆・修正した本が完成した。「たった一人の熱狂」見城徹(双葉社)である。魂を揺さぶる本た。熱狂することがどんなに素敵かがわかる。

    受験に失敗した人、失恋した一人が、仕事が楽しくない人、死にたい人、もちろん、今、とっても幸せな人にも読んで欲しい。

    人生は長い。
    熱狂するには、まだまだ、時間はある。

  • ゆうこりん
    見城徹見城徹

    さて今日はこれからの人生で一番若い日。同時に、これまでの人生で一番年老いた日だ。そんな一日をどんな風に生きようか?なんとなく生きたくない。人生の中のたった一日。昨日と違う一日。死ぬために歩んで来た最新の一日。顰蹙は金を出してでも買いに行く。暗闇の中でのジャンプ。無難には生きない。

  • ゆうこりん
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    投稿画像

    もちろん ピザはマルゲリータ🎵

    チケかずは貧乏性なので💦

    ピザーラとかで頼む時は
    「厚手の生地で❗」って即答するんだけど、

    こちらは、薄手の生地。

    だから、一人で完食しても
    余裕😚

    スライスされて乗っかってた
    トマトが甘かった。

    フルーツトマトっていうのかな

    初めて食べた気がする。

    すごく美味しかったなぁ。

    1
  • ゆうこりん
    ゆうこりんゆうこりん
    投稿画像

    A bemaTVは素早い。関学の会見全部見ることができました。

    関学は、株上げたなー。
    アメフト部に「ディレクター」という役職を設けていることだけでもその姿勢が伺われる。

    その小野Dは、記者の質問を全てメモを取り、この質問は自分が、これは監督が、と的確に答えようという意思が見えるし、現にそうであった。

    監督「宮川くんは、よく言った。誠実に答えた。井上コーチも本当のことを話して欲しい。」
    「アメフトは上から指示を押し付けるのではなく、選手が自主的に動けるからこそ、楽しい。」
    「勝ち負けより人間形成」
    「下の意見も吸い上げなければ良くならない」
    「楽しくなければ、自分を発揮でしない」
    「(内田監督の指導について)教育者としてなんという指導だと思う。」

    小野D「誠実に答えた宮川くんに対して内田監督たちとの食い違いはハッキリして欲しい」
    「再発防止の前に真相求明」
    「指導者だけの問題ではなく、スポーツとかけ離れた所に本質があるのでは?」
    「(被害者)奥野君の身の安全対策は警察を始め、できる限り取っている。」

    その後の奥野くんのお父様の会見。
    「被疑者を内田監督として、被害届けをだしたかったが、宮川くんも出さなければ受理されず、大変悩ましい。」
    「宮川くんは、嘘は言っていないとその態度や言葉から解った」
    「指導者が宮川くんに罪をなすりつけている」
    「宮川くんに寛大な処置を望む嘆願書を提出するので、ご協力願います」
    関学との関係を問われて
    「以前にも増して、信頼関係が増しました。(笑顔)」

    これは、日本全国に溢れているであろうスポーツに対する態勢も問われていると思う。いや、それ以外にも通ずる問題だ。
    行き過ぎた体罰や自殺など、スポーツ指導者の考え方や参加する生徒にしても、いろんな課題を受け取ったのではないでしょうか。

    これが良いチャンスだと、腐った構図が少しでも好転していくことを願うばかりです。