ログイン
詳細
AK

今日は「一緒に働きたくない人」というテーマで話していきます。職場は多くの時間を過ごす場所。だからこそ、良好な人間関係を築くことが大切ですよね。しかし、時には一緒に働きたくないと思わせる人もいます。もしかしたら、あなたが気をつけるべき点も見つかるかもしれません。 1. 不機嫌を露骨に態度で表す人 朝から晩まで、顔が曇りがち。ちょっとしたことでも不機嫌の原因になり得る、そんなピリピリした雰囲気を出す人は、周囲の人も、関わるのが難しいと感じるかもしれません。 2. 言うことが気分でコロコロ変わる人 「昨日はOKだったのに、今日はダメって、どういうこと?」と思わせる人。彼らの決断は、風向きによって変わるため、一緒に仕事をするのは注意が必要です。 3. 陰口や噂が大好きな人 彼らのおかげで、職場には「危険なゾーン」が生み出されます。そこに足を踏み入れると、抜け出せなくなる危険もあるので要注意。一緒になって噂話を楽しむと、あなたの評価も下がるかも。 4. 自分がいないと会社が回らないと思っている人 長く続いている会社は誰が抜けてもいいように仕組み化されているもの。しかし、中には「自分がいなければこの職場は終わりだ」と勘違いして、大袈裟に自分の評価を自負している人もいるでしょう。そのような人は、承認欲求が強く自己中なことが多く、周りからは疎まれている可能性も。 5. 職場の人を敵、味方に分けて派閥を作る人 彼らの世界では、職場は常に「戦場」。自分の味方と敵をはっきりを分けることで、自分が輪の中でいいポジションでいることを考えています。しかし、本当は戦うよりも、一緒に成長し貢献していくことが大切です。周りと手を取り合える人になりましょう。

前へ次へ
ジョリーラリ
トーク情報
  • AK
    AK

    声を大にして言う。
    新人に何かを教える時に「一回教えたよね?」を言うやつはクソ、仕事できないのはお前、頭悪いのもお前。
    お前の教え方が悪いし、一回で全てを覚えれる記憶力ならこの職場にいない。
    これ言うやつは人に教えることに全く向いてないし新人潰し。

  • AK
    AK

    実は「うつ病の療養」って大変なんですよね。ただダラダラしてるように見えるけど、貯金が減っていく不安に襲われて。何もできないから生きてる意味とか分かんなくて。実家だとしても、支えられてる罪悪感に支配されて。頑張りたいと焦れば、回復が遅くなってしまう。頭の中めっちゃ忙しい。

  • AK
    AK

    人生うまくいかない人へ。

    水を飲め。
    サウナ行け。
    早起きをしろ。
    弱音を吐くな。
    男友達を作れ。
    セックスをしろ。
    損して得を取れ。
    コンビニに行くな。
    まずは自分を信じろ。
    諦めるな。継続しろ。
    最低30分は日光を浴びろ。
    夜中にベッドで携帯見るな。

  • AK
    AK

    マイケル・ジョーダンの言葉
    何かを始めるのは怖いことではない。
    怖いのは何も始めないことだ。

  • AK
    AK

    うつになる
    ↓ 
    満足に働けなくなる

    金がなくなる

    うつが更に悪化する(これの繰り返し)

  • AK
    AK

    問:「うつ病に効くのは『朝の散歩』『日光浴』『栄養たっぷり1日3食』『早寝早起き』『筋トレ』『毎日湯船』『仕事のほかに楽しめる趣味』らしいよ。やったほうがいいんじゃない?」と友人から助言されたときの私の心情を述べよ。答:そもそもそんな気力はないため、簡単に言うなよといらだっている

  • AK
    AK

    「うつ病」とかいう名前だから甘えとか言われるんであって,「ストレス性脳機能障害」とかに名前変えれば甘えって言ってる人間は黙るんじゃないか?

  • AK
    AK

    怒ってくる人の言葉を真に受けないでね。怒る人は、強いんじゃなくて「感情をコントロール出来ない幼稚な人」なんだ。乱暴な言葉を受け取る必要なんて、どこにもないからね。

  • AK
    AK

    まあ、「負けを恐れない」に関しては、基本的には大抵の人に当てはまりますが、無謀過ぎる人にとっては負けることの怖さを知るべきとも思うので、やはりバランスは必要ですね。

    敢えてアドバイスをするなら

    「当てようとしない」

    「冷静さを失わない」

    「長い目で見る」

    そんな感じでしょうか?

    細かいことを言えば、

    「予想は入念にして、直前に買う」

    「オッズと期待値を考える」

    「トラックバイアスを考える」

    などもやってる人とやらない人での差が出てくるような気がします。