ログイン
詳細
じゅんき@CA19 技術で世の中を前進
投稿画像

豊田俊さんのアドテクの歴史の授業めちゃめちゃわかりやすい…! ネットが生まれ サイトが生まれ サイトが増えすぎ ADNWが生まれ ADNWが増えすぎ ADXが生まれ 最適化の課題が生まれ DSP SSPが生まれ DSPが増えてきた やはり、歴史の流れを見れると 一気に理解進むな。 オークションって SSPから来た顧客データをもとに行われてるのか。初めて知った ってことはより詳細に顧客データが 分かれば最高なわけだけど、 メディアごとにも属性データを付加してるって話をしてたような 今後のメディアはPVより近似属性を集められるか、より細かくデータを送っても良いメディアかどうかなのかな? 続き聴きたすぎる。

前へ次へ
おがじゅんの今日も生き急ぎ日報
トーク情報