ログイン
詳細
木村祥子@メディア人事

本社機能の締め会での受賞からしばらく遠ざかっている私ですが、来月は今までで一番、「あえて狙いにいきたい」と純粋に心から思ってます。 基本的に表彰へのこだわりは強くない私。だって、表彰はゴールではないから。 圧倒的な成果と信頼の先についてくるものだと考えてます。 ただ、表彰されることが、次のデカイことに更に挑戦出来るチャンスになるのは間違いないとは思う。 今回、あえて狙いたいのは、みなみんや邑ちゃんの日頃の頑張りと圧倒的な成果を東京にちゃんと届けて、みんなにしっかり見てもらいたいというのが一番大きいし、改めて関西マーケットのインパクトのデカさを証明して、次のステージに繋げたいから。 その為に、私なりに出来ることは全て出し切る9月にする。

前へ次へ
上京した関西人の、ふらっとーく
トーク情報
  • 木村祥子@メディア人事
    みなみん😸(伊藤みなみ)みなみん😸(伊藤みなみ)

    宣言ブログ

    久しぶりにブログを書きました。
    入社して5ヶ月たった今、
    宣言させていただきます。

    4月からシロクに入社し、webマーケティングに携わり、5.6月全然成果がついてこなかった自分が、7月のタイミングで、先輩方に言っていただいた、伊藤みなみならできる。こんなところで躓かないで欲しい。と言っていただき、責任というものを自覚し始め、7.8月チームの成果に貢献したい。自分が動くだけで、何か変わるかもしれないと、ひたすら成果にこだわり続けました。

    すると、8月の月目標110%達成、グランツリー武蔵小杉でのポップアップストアに携わらせていただいたりと、自分のキャパシティも徐々に上がり、成果がついてくるようになりました。

    まだまだ未熟者の私ですが、
    シロクの新卒として、
    全社の【ベストルーキー賞】を取りたいです。

    半年間内定者の時とは比べ物にならないぐらい、視座も上がってきたことは、完全にシロクの皆様のおかげです。

    これからも情熱と執着心を持って、
    よりチーム、組織に貢献していけるようになりたいです。

    皆さま何卒応援よろしくお願い致します。

    https://minamin-diary.amebaownd.com/posts/6886158

  • 木村祥子@メディア人事
    lionbabylionbaby
    投稿画像

    昨晩は、長瀬・下山・富塚の推しメン19新卒プランナーで懇親会でした。

    今年からメディアプロデューサーの育成を強化していますが、その効果が目に見えてきました。ここからさらに成長角度を高めていきましょう

  • 木村祥子@メディア人事
    浮田 光樹浮田 光樹

    所属する組織や事業にとって今「やるべきこと」が、自分の「やりたいこと」に無理せずマインドをカチャッと帳尻合わせられる人は先輩後輩関係なく見てて貴重だなと思う。「組織」よりも「個」、「やるべきこと」より「やりたいこと」みたいに語られるSNSの近年の論調の中、そういった人たちの価値を企業としてはちゃんと評価しないといけないなと思う。

  • 木村祥子@メディア人事
    ☃️CyberNow/須田瞬海☃️CyberNow/須田瞬海
    投稿画像

    歴代ギネス見込みのTAKUROさんのコンテンツが当たり、最終営業日を1日残し、受注・売上と達成ラインを跨いだと報告をもらい、9月入った時点で相当厳しいと覚悟した4Qの業績・メディア共に達成ラインが見えてきた。

    年度末のの最後の最後でこのNowメンバーの球際の強さは本当に尊敬します。

    素晴らしいチームを持たせて頂いてるなと改めて感謝。

    「“全部自分の責任です”っていうリーダーを、俺は信用しない」TAKUROが語るリーダーの哲学|新R25 https://r25.jp/article/724204174914070280

  • 木村祥子@メディア人事
    ☃️CyberNow/須田瞬海☃️CyberNow/須田瞬海

    さて、そんな最高な環境なんですが、現在内定者バイトも、来期の配属希望もまだ直接はご相談を頂いていない状況なので(新卒獲らない説?などがあるとかないとか)学生生活最後の半年間を新R25と共に圧倒的に成長を遂げたい20内定者の方、お気軽にご連絡お待ちしてます。

  • 木村祥子@メディア人事
    木村祥子@メディア人事

    今日は、メディア人事のOKR、2020年度のビジョンが発表されました。
    もともと、私が異動する前から言ってることは、一貫して変わっていないということなので、改めて!という感じではありますが、私自身もこの半期さらに強く意識して、事業人事として一皮むけれる様に、徹底的に事業、人、組織に向き合っていきたいと思います。

    ■2020年度ビジョン
    事業の成功確率を高める、HRBP集団になる

    ■objective
    事業の成功確率を組織、人材の観点で最大化する

    ・Key Result1
    メディア管轄全体の人材、組織戦略の立案、実行

    ・Key Result2
    事業成長のための人材、組織戦略の立案、実行

    ・Key Result3
    注力事業の成長加速のための体制づくり

    メディア人事って何してるの???っていうのが、結構外には見えづらいところがあるなぁと思っているので(私も異動前分かってなかった・・・汗)、ここは私が積極的に発信を頑張って、色んな取り組みとか、やっていることをもっともっと伝えていきたいなぁと思っています。
    そして、異動してきた私だからこそ、「え!こんなことメディアでやってるんなら、全社にいた時から知りたかった~!!!」みたいなことが、沢山あることにも気付きました。サイバーエージェントの人事組織がそれぞれ連携すれば、もっと全社で強い人事、組織を創れると感じるので、そういう取り組みも増やせたらいいなぁと、色々妄想膨らませています。
    ぜひぜひ、他事業部の人事の皆さんとも、もっと情報交換したいですし、連携させてください!

  • 木村祥子@メディア人事
    木村祥子@メディア人事

    新人賞を受賞した、末浪かっちゃんとランチへ。(写真撮り忘れた汗)
    相変わらずの謙虚さは持ち合わせつつ、半年色々な経験を経て、目つき顔つきは自信がついた顔つきに、すっかりなっていて久々に会ったからこそ、ものすごく成長を目の当たりにして、素直にすごく嬉しかった。
    大変だけど、とにかく楽しい!という言葉には、一点の曇りもなかった。
    まさに、会社、仕事を楽しんでいるんだなぁと。
    新人賞のお祝いさせて!とか言っちゃったけど、逆に私が昼からピュアな気持ちに触れまくって、頑張ろう、と勇気をもらったのでした。

  • 木村祥子@メディア人事
    木村祥子@メディア人事
    投稿画像

    【御礼】
    メディア管轄SSSの10月締め会でベストスタッフ賞をいただきました。本当に予想外すぎて、サプライズすぎて、そしてまだ成果という成果を出していない私がもらっていいのか?という気持ちもありつつも、今後の期待値だと思って、視点高く、精進していきたい気持ちでいっぱいです。
    スピーチでは伝えたいこと、ほとんど伝えられなかったので反省中ですが、改めてここで御礼と振り返りを。
    (長文で失礼します。。。)

    ■御礼
    SSS管轄の事業責任者のみなさま、19卒のトレーナー、ナナメンのみなさま、育成に関わってくださっている全ての皆さん、メディア人事の皆さん、数え上げたらきりがないくらいに、協力いただいている「19卒の育成」ですが、新卒の成長、覚醒が事業に及ぼすインパクトとしては本当に大きいと感じています。今後も様々なお願いをさせてもらうと思いますが、引き続きよろしくお願いします。本当に本当にいつもありがとうございます。

    ■振り返り
    経営を動かす人事になりたい、という気持ちでメディア人事に異動してから早9カ月。
    採用人事の時の経験が、自分が思っていた以上にほとんど活かせない感覚、CA歴13年目なのに、組織のことも事業のことも、人のことも全然わかっていないことに自信喪失し、彷徨っていた期間が長かったと感じます。
    成果が出せていないことに焦り、自分の存在価値や市場価値と理想のギャップに苦しみ、とにかく、焦ってました。
    ただ、東京に行くと決めた時、メディアに行くと決めたときの初心に帰って、「カオスなところでもう一度、大きく成長したい」と思った想いを胸に、まずは目の前のことをやり切り、周囲の信頼を得ないと話にならないと、色んな方に相談していく中で気づきました。そこで、社歴、人事歴から来る、変なプライドは捨てようと決めました。
    また、初心を思い出させてくれたきっかけとしては、19卒の育成に関わっていく中で、19卒のみんなから良い刺激を沢山もらえたことも大きかったと思います。

    ■これから
    正直まだ何も成し遂げてません。ここからだと思います。経営を動かす人事にはまだほど遠いなと感じますが、異動をしたことで気づけたことが沢山あるので、私だからこそ出せるバリューを事業、組織、そしてCAの人事全体に還元していきたいなと思っています。
    そして、私の場合、「関西で採用やってた人」というイメージの方が正直社内でも強いと感じていますが、良い意味で関西で採用やってたイメージが消え去るくらいの成果を、今度は東京でやらなきゃな、と改めて強く感じているので、様々な方の力を借りると思いますが、引き続きよろしくお願いします!
    やっぱり長くなってしまった・・・!

    2