ログイン
詳細
うえけん

【これから伸ばしていきたい力 〜ざっくり〜📝】 自分の一番の強みであり、これから尖りきるまで伸ばし続けたい力は、『人を動かす力』だと思っています (まだまだほんと未熟なのですが。) その上で今、マーケを学ぶことは本当に重要だと考えています。 (対社会で消費者👤と最前線で関わり、顧客にしていくプロセスは人を動かすことに他ならないと考える) ◆◇マーケティング◇◆ ”人を動かす”ために、”顧客を創造する”ために何をどのように届けるか。そのために、どのような戦略を立てるか。 目標から逆算して、リソースを洗い出して、適切な時に、適切な場所に、適切なやり方で、適切な量のリソースを割く。 戦略立てることは本当に楽しいです🤔 #マーケティング #戦略 #強み

前へ次へ
うえけん【Ameba】PM
トーク情報
  • うえけん
    うえけん

    SSS週報読み漁ってるけど学びや気づきが多いなあ。
    みんな抽象と具体の行き来がとてもうまいし、何より伝えるための言葉選びや文のストラクチャーが秀逸な気がする。。すごい。自分もすぐ追いつき追い越さなきゃだ。

  • うえけん
    うえけん
    投稿画像

    【メディア道場破り終了】

    昨日をもってメディア道場破りの幕が閉じました。
    この研修を通して、自分と組織に向き合うチャンスをいただき、気づかないままふわふわと歩いていた2ヶ月前の自分がこの研修を通して、何か地に足がついた感覚があります。

    今週で一年目が終わり、来週から2年目に突入し、全く想定していなかった難易度にぶち当たり、幾度となく挫折するかと思います。

    ですがその度この研修で得られた軸や覚悟やこの時の想い出を糧に頑張って乗り越えていきたいと思います。

    このような機会を作っていただいた、人事、小池さん、陸さん、すぐるさん、師範代のみなさん本当にありがとうございました。とても感謝しております。
    そして一緒に走ってくれた同期のみんなにも感謝です。引き続き宜しくお願いします。

    ◆学び
    ===陸さん回===
    ・成し遂げたいことがあってそのためのあり方とロードマップがある。そして現状の自分との乖離を的確に捉え、何をやるべきか考え、実行する。その繰り返し。
    ・その実行を担保する自分のモチベの源は綺麗事じゃなくても良くてそれを知っていることが大事
    ・自分に向き合うことの大切さ

    ===小池さん回===
    ・成功定義を明確にする
    ・難易度をしっかり理解する
    ・組織を盛り上げるには一番は事業成果
    ・成果の積み重ねでしか成長は作れない
    ・誰もができることをやる必要はなくて自分にできることをやればよい

  • うえけん
    なおぴぐ@Zなおぴぐ@Z
    投稿画像

    🥳㊗️Z全社締め会でかいきが代理店MVP受賞🥳‼️

    1年目最後の月、
    CyberZ締め会にて
    濱口かいきがAgency Award(代理店MVP)
    を受賞👏🌸

    入社から紆余曲折ありすぎた、
    でも逃げずにもがいてもがいて掴んだ成果だね😭🎉

    非常に嬉しい受賞でした🥺✨
    来月から2年目、先輩として頼んだぞー🙆‍♀️

  • うえけん
    うえけん

    順風満帆な時ほど、成長機会を損失しているかもしれないし、踏んだり蹴ったりのときこそもがき苦しみ次への地盤を固めているときでもあります。どんな状況でも成長を加速させるセンターピンを捉えるためのルールが自分の中で欲しいなー

  • うえけん
    うえけん

    - 成し遂げたいGOALの解像度でやる気が変わる
    - 解像度高く見えるGOALを持てるものを選ぶ
    - 人の3倍思考する
    - 環境から自分を追い込む
    - 昨日よりいいやられ方をする意識をもつ
    - 勝ち癖をつける目標設定とやり方

    https://r25.jp/article/662952332238977444

    新R25のコンテンツ力に脱帽…

  • うえけん
    うえけん

    - リーダを育てるにはリーダーをやらせること
    - これからは恐れずに「速く、強く決める」独裁者が必要になっていく
    - 決断経験学習サイクルである「決断」「認識」「内省」
    - 2つ上の視点を持つこと
    - 「正解」を探すのではなく作る

    学び多い...😳
    https://asa-shibu.tokyo/2019/04/02/asano_soyama/

  • うえけん
    うえけん

    自分が何で本好きかって考えた時に一番は"他人の人生を疑似体験できるから"
    1000円そこらでその人の価値観や知識、法則に触れ、それをレバーに自らの体験に転用できる機会をもらえるなんてこんな贅沢なものはないと思っているからだったんだな。