ログイン
〜セメハチ〜効果80%達成までの道のり
トーク情報
  • ドミー @ACE
    稲益早耶香@CyberACE稲益早耶香@CyberACE

    今更ですが、初755投稿!!

    最近、ありがたいことに、エリア担当ではあるものの、遠方のお客様のところに直でアポに行かせて頂く機会が増えて思ったこと。

    本気で事業を成長させたくて、悩んでて、頼ってくださっているお客様を前にして、この人たちのために本気で効果でお返ししたい、と改めてめちゃめちゃ思いました。

    だからこそ、チームで顧客と本気で向き合って、セメハチ達成して、効果で返せる組織にしたい!

    来Qこそは!!!

    #セメハチ
    #3150

  • ドミー @ACE
    ドミー @ACE

    「孤独、憂鬱、怒り、それを3つ足してもはるかに上回る希望」

    ブルーハーブBossの言葉と、起業家の一説。もうこれでしかないよね。

    点で見ると毎日しんどいけど、未来に希望を持って、ワクワクして、実際に成果で返せれば全てが報われる。

    と思いながら対峙する20代最後の初秋

    #セメハチ

  • ドミー @ACE
    あたらしあたらし
    投稿画像

    先週の全社総会に続き、今週はACE総会!

    大阪、沖縄、ベトナムからも大集結で、日頃の感謝を伝えあったり、この一年間走り抜けてきた皆んなで労をねぎらい、表彰されたメンバーを称え、エモさ爆発の最高な会でした。

    この一年間は、自分が、ボードメンバーがどうこうではなく、本当にメンバーのみんなの成長が事業の成長に直結した一年であり、そんなみんなを本当にリスペクトしてます!

    息止めて一年間走ってきたので、一回息吸ってw、驕らず謙虚に我々らしく、更に一蓮托〃勝〃で、今年度もやったろう。

  • ドミー @ACE
    ドミー @ACE
    投稿画像

    先日行われたACE総会にて、ベストスタッフ賞を頂きました😭選出頂いたやましんさん、大さん、新さん、本当にありがとうございます。

    口下手で、思い返すと感極まる事必至だったので、改めて振り返らせて下さい。

    他の受賞者と違い、飛び抜けた結果を出している訳でもない中、僕が選出頂いた点、手前味噌ではありますが、ACEらしさが凝縮されているなと感じました。

    結論、ACEの良さ、強みは「人」の良さ、強さだと思っています。僕が凄い人間という事ではなく、会社の意志、想いを乗せた選出だと解釈しています。

    人を伸ばし、効果を伸ばし、事業を伸ばせる様、コンサル皆でセメハチしていきます!
    (詳細は週報で。笑)

    #セメハチ

  • ドミー @ACE
    ニシジマダイニシジマダイ
    投稿画像


    ※社内向け※

    CyberACE緊急人員募集の為、
    臨時キャリチャレをスタートしています!

    かなりポテンシャル高い市場で、
    事業もマーケットもこれから創造していきます。

    若い内から経験積んで成長したい方、社会意義ある大きな挑戦をしたい方を大大大募集です。

    エースは人財が本当に良くて、熱い仕事ができるチャンスが多いにあります。

    是非、一度キャリバー見てください!
    個別連絡でもメッセでも何でも土日24時間OKです👍

  • ドミー @ACE
    あたらしあたらし
    投稿画像

    今期最注力の会議体、紅白チョモ合戦!
    間違えて外からも一番見えるガラス張りの部屋を抑えてしまった。
    みんな真顔でシュールな画ですが、かなりの熱量で取り組んでます!
    ドライブかけていきましょう。

  • ドミー @ACE
    藤田晋bot藤田晋bot

    仕事においては「だいたい」や「とりあえず」といった感覚でもって、大枠を決めておくことが大事です。

    途中で臨機応変に、目標の修正や方針の転換を重ねながら精度を上げていけばよいのです。

    最初の大枠、そしてそれを達成する緻密な計画に至るまで「絶対」にしてしまうと、逆に可能性をどんどん狭めていくことになってしまいます。

  • ドミー @ACE
    あたらしあたらし
    投稿画像

    11月の受賞者の皆さん。
    おめでとー!!!

    もう12月 (はっやw)
    攻めるところ攻めて、守るところ守って、メリハリで12月も成果出して一年締めくくりましょう。

  • ドミー @ACE
    東信之介@CyberACE東信之介@CyberACE
    投稿画像

    【2020年スタート!】

    本日、年明けの営業がスタート。
    ということで、エースエリアチームでも、
    初詣に行ってきました!

    2020年度は圧倒的な成果を出す。

    若い組織だからこそ行動量と
    スピードで、みんなを
    びっくりさせたいなと思います。