ログイン
カウンセリングに関するトーク
トーク情報
  • トークが開始されました
  • 東京レント
    東京レント

    フレデリック・ハーズバーグが提唱した動機づけ・衛生理論は、「そうなのかぁ」という感想と、「そうかなあ?」という感想がつきまとう。これは何故だろうと思ったのだが、アメリカと日本との違い、という事もあるのかもしれない。国も文化も異なる環境下で、全く同一の感覚で、動機づけの理論を認識する、という事は無い訳である。・・・。とはいえ、「日本型動機づけ理論」というものを考えるというのも。果たしてどれだけの意義があるのか、と、考えると。「・・・。」というのが正直な気持ちである。然らば、ハーズバーグの感覚に、合わせていく、か。