ログイン
詳細
前へ次へ
さくら
トーク情報
  • さくら
    さくら
    投稿画像


    美味しいと評判なので食べてみた♪
    なるほど、これは美味しい✨
    6個入りだけどペロッと全部食べてしまった💦

  • さくら
    さくら



    とても美味しいです!
    てんあつさんが755に載せてからずっと気になってました。売り切れて中々買えなかったです。同じシリーズで水ようかんもありますが、黒みつわらび餅の方が美味しかったです!

  • さくら
    さくら

    ジョージさんからてんあつさん、そしてわたしも食べてびっくり。
    また買っちゃお(*¯ᵕ¯*)

  • さくら
    さくら

    先日、埼玉県設備課発注の仕事が終わった。1年5ヶ月の間、心が折れそうなこともあった。しかしやりきった。
    そして今日、点数が出た。84点。
    埼玉県設備課・営繕課発注の場合、84点以上が表彰の対象となるので、83点を超えるのが非常に困難なのです。この仕事に就いて約30年、初めてその壁を突破した。設備発注で84点以上は年間で4~5件。表彰されるのは2名くらいなので、ノミネート出来たというだけで表彰されるのは難しい。
    表彰されなかったとしてもここまで来れたことが嬉しい。

    今だから書きますが、少し前に本当につらい時期があって、その時にたまたま県城さんと少しだけですがやり取り出来た日がありました。その苦しい時期に見城さんにつらいということをこぼしてしまいました。
    その私に見城さんは、

    生きるのは苦しいけど生きるしかないね。歯を食い縛りましょう。
    天は見ていると信じて。

    そう言葉をいただきました。
    とても嬉しかったしとても励みになりました。あの時の見城さんの言葉に救われました。そして結果に繋がりました。
    県からの厳しい指摘や要望に正面から向き合った結果です。逃げなくて良かった。適当にやりすごさなくて良かった。

    見城さんからしたら関係ないことかも知れませんが、
    私はしっかりと見城さんからパワーをいただきました。
    見城さんからいただいてるパワーに何か返せる力は私にはありません。ただただ感謝しか伝えられないです。

    日頃から勝手に見城さんの存在を励みに生きてますが、
    今回特に見城さんの言葉で救われ乗り切れたのは間違いのない事実。
    あの時、歯を食い縛って生きて良かったです。
    ありがとうございます。
    見城さん、本当にありがとうございます。


    さくら・櫻井明良

  • さくら
    さくら

    県城さん→見城さん

    なんてことだ、一番失礼な間違いをしてしまいました。
    自分への戒めと、拍手をしていただいたので書き直しはしないです。
    大変申し訳ありませんでした。

  • さくら
    さくら

    三上さん、ありがとうございます。
    そして三上さんの755からも刺激を受けてます。三上さんの生き様、かっこいいです。かっこつけてないところもかっこいいです。

    755って本当に素晴らしい✨

  • さくら
    MiRAIMiRAI

     おめでとうございます。お疲れ様でした。さくらさんの出された結果が、いかに苦悩の多い毎日の積み重ねの上にあったものなのかを想像しています。年間4〜5件しか達成されない点数。その現場の監督業。どれ程魂の擦り切れる想いをされたことか!
     
     「生きるのは苦しいけど生きるしかないね。歯を食い縛りましょう。天は見ていると信じて。」という見城さんの言葉。
     
     このことを私の記憶にも刻みたい為にリトークをさせて頂きました。

  • さくら
    さくら

    MiRAIさん、ありがとうございます。
    役所仕事は書類の苦しさもありつつ、現場を進める上で職人さんとの板挟みだったり、建築・電気・設備で連携取らなくてはいけなかったりの調整も難しいです。そんな中で県からの要望もあると頭と体が追いつかなくなったりします。そしてそのピークのタイミングで見城さんからのお言葉がありました。
    どれだけ救われたか。いえ、救われただけでなく地に足をつけて歯を食い縛ることが出来ました。正直、この先は今回以上の点数は出せないと思います。燃え尽きたわけではありませんし、仕事を辞めるまでは全力で挑みますが、もうボロボロです。

    ボロボロですがそれでも生きるしかない。立てなくなるまで歯を食い縛るしかないです。最期に微笑みながらいくために。

    天に神様がいるとしても、神様より見城さんによくやったと言われたくて歯を食い縛って生きられているのだと思います。