ログイン
詳細
しらたき

これこれ。私は使ったことないんだけど、プレゼンの前の日とかなのに声が出なくなった時に、かなり効くらしい。(アマチュア劇団にいた人に教えてもらった事がある) 名前が覚えられないので、メモ。 きょうせいはてきがん でしたっけ?

前へ次へ
蜘蛛の巣
トーク情報
  • しらたき
    しらべぇしらべぇ
    ニュース画像

    【アマチュアバンドに朗報】秒速で「劇的に上手くなるコツ」をプロに聞いてきたぞ!

    Apple Music、AWA、LINE MUSICなど定額音楽配信サービスの登場で音楽の楽しみ方の変化が日々、話題になる。ライブなどの盛り上がりもそうだ。7月7日にはNHK総合テレビの「クローズアップ現代」でも音楽の楽しみ方の変化が報じら

  • しらたき
    しらべぇしらべぇ
    ニュース画像

    殺人行為にも匹敵する!?アルコールハラスメントの実態

    ©iStock/burcin tolga kural毎年のように起こる大学生の飲酒による死亡事故。アルコールなど依存性薬物問題の予防に取り組むNPO法人ASKによると、2013年は5人、2014年は4人が急性アルコール中毒及び飲酒による転落

  • しらたき
    しらたき

    これこれ。私は使ったことないんだけど、プレゼンの前の日とかなのに声が出なくなった時に、かなり効くらしい。(アマチュア劇団にいた人に教えてもらった事がある)
    名前が覚えられないので、メモ。
    きょうせいはてきがん
    でしたっけ?

  • しらたき
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    英語の上達方法は英会話スクールに週一か二回いくとかは個人的にはあまりオススメできません。基本、1日のリスニングの言語シェア、スピーキングの言語シェアをどのくらい英語で占有できるかで成長角度が決まります。個人的には次の8個がオススメです。①スマホとPCの端末言語設定を英語にする②洋楽だけ聞く③洋DVDは音声英語で字幕も英語④普段のニュースはNHK worldのみにする(すべて英語だけど日本のニュースなので内容がわかる)⑤AbemaTVを楽しむときは海外コンテンツのみにする⑥ニュース記事は日本語記事を読んだあとCNN、nytimesなどUS記事をググって読んでみる⑦独身の人はアメリカ人の彼氏彼女をつくるのが真面目にオススメ⑧わからない単語はすぐググる

  • しらたき
    見城徹見城徹
    秋元康
    見城徹ほどストイックな人間を僕は知りません。人間、誰しも欲があります。見城徹は毎晩、今日の自分の欲と向き合います。そして、自己嫌悪に陥り、絶望しながら朝を迎えます。そして、ジムで肉体を痛めつけ、人生の残り時間を数えながら、何とか精神を鼓舞します。なぜ、そこまで自分と闘うのか?僕なら、とっくにリングを降りています。人生は流される方が楽です。その場に踏ん張る力が、ストイックさでもあります。

    うーん。どう答えていいのか解りません。秋元康の方がよほどストイックだと思うけどなあ。僕にストイックさがあるとすれば、それは秋元より相当に表面的です。いや、自己恍惚そのものです。秋元は奥が深い。懐が大きい。本質を見ている。決して利害損得では動かない。その裏で秋元康が耐えなければならなかった精神の修羅に僕は想いを馳せます。

    1
  • しらたき
    見城徹見城徹
    秋元康
    寛容とはその場に拘らない逃げであり、甘えです。僕も見城徹のように、鏡に映る自分と睨み合ってみたいです。一歩も譲らず、引かない理由こそ、己の存在証明です。理想の自分と現実の自分との闘いに連敗しようが、それでも毎日、明日こそはと筋トレを続ける8歳年上の男に嫉妬します。

    秋元康にあるのは虚無に近い覚醒です。虚無に近い自然体です。ですから、彼が見つめるロマンチズムもリアリズムも一旦、覚醒している。自然体から発している。[自我]が消えるんだね。だから、歌詞もプロデュースも本質を射抜くんです。僕は[自我]が消えることがない。毎日、鏡を見るのはその証左です(笑)。

  • しらたき
    見城徹見城徹
    削除されたユーザー
    見城さん、こんばんは。以前コメントさせていただいた二酸化炭素です。 見城さんから「相手を許すことから始めよう」と声をかけていただいてから三年が経ちます。 どうしても許すことができず失ってしまったのですが、見城さんのトークルームを拝見して学ばせてもらってます。 許すことがこんなに難しいと思いませんでした。

    僕は本当は人を一番許すことの出来ない人間です。だから、自分に言い聞かせます。
    「悪いのは自分だ」と。人が僕にする言動は全ては自分に端を発するものだと。相手を許すという発想は自分の傲慢だとも思います。
    [相手に許してもらう人間であろうとすること]
    それこそが究極の生き方だと胸に刻みます。すなわち人間関係とは許し合うことなのだ、と。
    許し合えないなら、その人間関係は自然に消滅します。