ログイン
詳細
望月輝子

一夜漬け。 中学時代はそう言っていた。 社会人となり完徹。 過去の職業では日常で 3日寝なくて当たり前だった。 今は眠れない夜があって当たり前。 しかし昨日は中学の期末テスト前日のような懐かしい一夜漬けを久々してみた。 つくづく私は当時から全く成長せず教科書のある勉強と向き合えない。 一夜漬けがなんとかなるなんてことは決してないのに、模試というだけで昔のような事態となってしまう。 もうすぐ55歳を迎えるというのに。 そして結果は赤点。 学生時代は一夜漬けでも平均点は取れていたが、そんなに甘くはないと猛省中。 あと1ヶ月弱、迫りくる受検と競技大会に向けて、禁酒してやり抜かなきゃ。 決戦は11.23&24🔥押忍‼︎

前へ次へ
望月輝子の755習慣
トーク情報
  • 望月輝子
    望月輝子

    ------------------------------
    感謝の記録
    2024.11.7
    106回目のリトーク記念@見城さん

    ありがとうございます😭

  • 望月輝子
    望月輝子
    投稿画像

    創立記念日おめでとうございます㊗️

    視力のバランスがどんどん悪くなって
    遠近感に苦しむこの頃、
    聴く読書!?
    オーディオブックを初活用することに
    してみました。
    記念すべき第1冊目は
    何度も読んでいる私のバイブル、
    【たった一人の熱狂】です。
    読む感覚と聴く感覚は
    どのように違うのか感じてみます。

    新たに耳活によって
    視力を奪われても大丈夫。
    しかも出版会社の売上になるようで
    安心しました。

    これから耳を育ててみます。押忍‼︎

  • 望月輝子
    望月輝子
    投稿画像

    「たった一人の熱狂」トレーニング、
    【50】麻雀で運を鍛える

    今朝は耳活、オーディオブックで聴く。
    なかなか聴くことだけに集中するって
    難しい。
    活字を読み進める集中力で理解するのと、
    聴いたままを想像し同時に理解を進めるのは違うのだと思う。今回は何度も読んだことがある書籍なので理解をしているうえでの聴き方だけれども。
    さて、#50は未経験の麻雀について。
    「負けるが勝ち」という境地に自分を落とし込むことが苦手な自分にとって、麻雀は大変興味深く思った。
    今思ったのが活字がないと振り返ることも容易ではない。漢字化にも苦労する。
    結局、本を開いてしまう。
    本に赤線や言葉を書き込むこど出来ないし、感想を書くことでも、言葉の引用することも容易ではないことに気付く。
    今回は本題の麻雀の感想よりも初のオーディオブックの感想になってしまった。
    今回は麻雀の奥深さを初めて知ったと記憶しておこう。そして、これからオーディオブックならではのメリットを見つけていこうと思う。眼を疲れさせないために耳活に慣れるぞ、押忍‼︎

  • 望月輝子
    望月輝子
    投稿画像

    「たった一人の熱狂」トレーニング、
    【52】戦闘服のこだわり

    #52へ絵画の魔力]は2024.8.18、見城さんが東京国立近代美術館に行かれた際、書き残したため#52へ
    今日は本を開いてオーディオブックを併用してみた。そのままを音読しているのではなく、耳で理解できるような言い回しにしていた。例えば活字で80年とあれば、1980年と音読。こんな感じだ。
    小学校の授業を思い出してしまった。
    さて本題。
    見城さんが戦闘服にこだわられていることは755でもアロハ裏地のチラ見せしてくださるので、そのたびに素敵だなと溜め息が出る。
    戦闘服を通じてお金の使い方の話へ。
    金払いについては父を思い出す。
    一つの事業を築いた父は、お金の使い方が豪快だった。見城さんがおっしゃるように人は死んでしまえば墓場にまで金を持って行けない。私もそう思うので子どもたちの中では唯一、父が人様にお金を使おうが自分の楽しみに使おうが父の自由であると思ってきた。
    だからほぼ現金を遺さず生涯を終えた。
    豪快で潔い人生。
    そういえば常にスーツはオーダーメイドであったし、海の男でもあったのでアロハもよく着ていた。そして晩年は素人歌謡界を楽しんでいたので舞台衣装を仕立てていた。
    そのような父と穏やかな母の傑作品が自分であることを意識した今朝、今日も一日一生と命を使おう。押忍‼︎

  • 望月輝子
    望月輝子
    投稿画像

    「たった一人の熱狂」トレーニング、
    【53】買い物の極意

    オーディオブック+本にて。
    見城さんの身につけられるものはすべて、
    見城さんを美しく引き立てている。
    これぞ着こなしの極意だ。
    例えば私が高級品を身につける機会があったとしよう。確実に高級品が浮き立つ。
    やはり体と心、教養と精神を磨かれ続けていらっしゃる方は身につけられるものすべてが相応しく、同じ物でもオンリーワン化する。
    755で見城さんを見ているとそう思うのだ。
    私は、まず心身の鍛錬。
    そして脱皮して審美眼を育ててから。
    お買い物はそれからだ。押忍‼︎

  • 望月輝子
    望月輝子

    今日はようやく初治療。
    眼の血管に瘤があり過ぎるらしく、
    まるで機関銃のように連打。
    今になって沁みて痛い。
    ジャンプジャンプジャンプ‼︎

    1
  • 望月輝子
    望月輝子

    ------------------------------
    感謝の記録
    2024.11.16
    107回目のリトーク記念@見城さん

    こちらこそ畏れ多いことです。
    勝手ながら見城さんの生きた言葉に、
    お姿に力をいただいております。
    本当にありがとうございます。

  • 望月輝子
    望月輝子

    生きているということ
    いま生きているということ
    それはのどがかわくということ
    木もれ陽がまぶしいということ
    ふっと或るメロディを思い出すということ
    くしゃみすること
    あなたと手をつなぐこと

    生きているということ
    いま生きているということ
    それはミニスカート
    それはプラネタリウム
    それはヨハン・シュトラウス
    それはピカソ
    それはアルプス
    すべての美しいものに出会うということ
    そして
    かくされた悪を注意深くこばむこと

    生きているということ
    いま生きているということ
    泣けるということ
    笑えるということ
    怒れるということ
    自由ということ

    生きているということ
    いま生きているということ
    いま遠くで犬が吠えるということ
    いま地球が廻っているということ
    いまどこかで産声があがるということ
    いまどこかで兵士が傷つくということ
    いまぶらんこがゆれているということ
    いまいまが過ぎてゆくこと

    生きているということ
    いま生きているということ
    鳥ははばたくということ
    海はとどろくということ
    かたつむりははうということ
    人は愛するということ
    あなたの手のぬくみ
    いのちということ

    ****************

    小学生の時、
    はじめて詩に感銘を受けたのが、
    谷川俊太郎さんでした。
    ご冥福をお祈りいたします。