ログイン
詳細
㈱カブ。
削除されたユーザー
削除されたユーザー
カブさん…(‐^▽^‐) あははは! カブさんは本はどっち派??笑

わたしさんおはよ☀ この問題意外と深いよね(・・?) もちろん好きなとこの良いとこ取りでいいとは思う。 けれど時代の方向性としては、電子書籍の方向に向かっているのではないかと感じます。 この問題は音楽業界の音楽をどのように楽しむか?という問題に似ている気がする。 去年の年末に出版業界の友達と話す機会があったのだけど、今までのアナログの本が本屋で売れたら75%が儲けになるけど、電子書籍化すると、売れた40%ぐらいしか儲けにならないみたいなこと言ってた気がする。 これから先はどうなるのかは知らないけど、現状としては売る側はアナログの方が儲けになるというのが本音だろうと思う。 買う側からすれば、今現在アナログの本をどれぐらい所有しているか?というのも大きく関係してくるように感じる。 若い人は気軽に電子書籍の便利さを取りそうな気はするけど、本格化するのは、意外と学校教育において電子書籍が本格的に取り入られてからではないのかな(・・?) 絵本や漫画がどのように電子書籍に移行していくのかも大きく関わってくると思う。 結論としては便利さにおいては、圧倒的に電子書籍が有利だけど、リアルさにおいてはアナログの本が有利といった感じかなぁ(。´・.・`。) 俺としてはわたしさんのちっちゃな図書館が現実化したらそれでいい🎵🎵☝ もし、コンピューターの仮想現実(バーチャルリアリティ)の世界がもっと高度になって本当に本を開いている感覚までも再現できる環境ができたら、世界がマトリックスの映画のように変わってしまうのかもしれないよねww

前へ次へ
消すなよぉ!!という名前のリト部屋🎵🎵
トーク情報
  • ㈱カブ。
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    削除されたユーザー
    あなたのような人の努力が実を結ぶのは理解できますが、 家庭にしろ才能にしろ持って生まれたものが少なく努力しても無駄 な気がしてなりません。

    え~! わたしって恵まれているように見えますか? 裕福な家庭ではなかったですが、尊敬できる両親のもとにまれたこと、教育を与えてもらった事は恵まれていたと思います。
    勝者の論理と言われればそうかも知れませんが…、だからと言って努力しない理由になりますか?ヒトデさんが人生を投げ出す理由になりますか? ネットの世界では、ヒトデさんのような意見をたくさん見かけますが、要するに勇気が無いだけなんですよね?努力した結果、失敗して傷付く事を恐れているんですよね?あなたの可能性を勝手に見限っているのは、他の誰でもないヒトデさんです。

    ちなみにわたしは要領良く、ソツなくなんでもこなせる人間ではないですよ〜。
    勉強だってスポーツだって対人関係だって仕事だって、センスや器用さと言う点では人並み以下の不器用な女です。
    ただ、恥をかいたり失敗して傷付くことに耐性があるだけです😆

  • ㈱カブ。
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    削除されたユーザー
    ビジネスシーンでは関西弁は使わないでと言う話をたまに聞きます。僕も関西弁は馬鹿にされてる気分だし、馴れ馴れしい感じがして嫌いです。コメントの返信は関西弁ではないほうがいいと思います。

    ヒトデさんが関西弁が嫌いなことはよ〜くわかりました🙂

    国内最メジャー方言である関西弁✨
    関西弁はアイデンティティです。
    これからも変わらず使い続けます🗣

    2
  • ㈱カブ。
    削除されたユーザー削除されたユーザー

    どっちの未来を選んだら、未来の私が後悔しないか…
    自分でしか決められない究極の選択をしなくてはいけないという時に、この問いかけは役立ちます。
    幸せになるのはどちらかな?って考えるより、どっちだったら嫌なのか?を考える方が考えが深まるように思います。

    嫌なことって明快なんですよね!
    逆に、好きなことって移ろいやすい。

    今思えば義父母との同居もこうやって決めたんやった笑笑

    大事なのは良い選択をすることじゃなくて、納得をすることだと思います。
    自分の出した答えにしっかり納得をして、その道を歩く決心を固めること。
    それがちゃんとできていれば、あの時あーしていれば…と思うことを極力減らすことができます。わたしはですけど笑

  • ㈱カブ。
    削除されたユーザー削除されたユーザー
    ㈱カブ。
    禍福は糾える縄の如しかぁ🎵🎵 やっぱり貴女は面白い人やよなぁ🎵🎵 おはようございます🎵🎵

    カブさ〜ん ご無沙汰しております😅💦
    おもしろい人は、関西人のわたしには最上級のほめ言葉です✨ありがとうございます😄

    今日はカブさんのお誕生日ですね〜🎂
    おめでとうございます🎉

  • ㈱カブ。
    ㈱カブ。
    削除されたユーザー
    🥺カブさん…ご無沙汰してすみません😥💦 お元気ですかぁ〜🤗 今日はおぐさんのお誕生日ですよぉ〜🎉

    久しぶりすぎるし(´・_・`)マジかぁありがとう

  • ㈱カブ。
    ㈱カブ。
    削除されたユーザー
    🥺カブさん…ご無沙汰してすみません😥💦 お元気ですかぁ〜🤗 今日はおぐさんのお誕生日ですよぉ〜🎉

    なんか令和んなってから調子悪いわぁ(´・_・`)ecoさんは元気なん?

  • ㈱カブ。
    nanaconanaco
    ㈱カブ。
    75はほとんどやってなくて たまに挨拶する人いるから開いて 珍しく個人部屋に足跡あったから挨拶してみたらNさんで すごく懐かしくてコメントしてみたけど 返信もなく このまま消えるのかぁと思ったら ホント虚しく感じて 変わったことと言えば東京都美術館とかたまに行くようになってこの前も展覧会岡本太郎に出逢えたりした このアプリが自分にとって何だったかはわからん ここにいる人がいるからアカウント残してる

    SNSではすごい速さで出会いと別れを繰り返してる気がします。すぐにいなくなってずっと覚えてる人もいれば、長い間付き合いがあってもすぐに思い出さなくなる人がいる。様々な人と出会い、別れを繰り返し、ときには相手に嫌われ、切られて関係が終わることも少なくないものの、こちらは、嫌いになりきれない。相手に対しての行き場を失くした情みたいなものが遺されて、それが古傷のようにシクシクと痛む…
    カブさんもそんな経験がありませんか❓

    8