ログイン
ひで坊のトーク
トーク情報
  • ひで坊
    斉藤真木子斉藤真木子
    投稿画像

    まもなく始まります!

    Radio NEO 79.5
    ラジカルNEOナイト「100%SKE48!」

    みんな聴いてください(^ ^)


    メッセージも随時募集中!
    ske@radio-neo.jp

    2時間頑張るから応援してください😢💓

  • ひで坊
    ひで坊
    ゆーた@ほら吹き
    48グループを好きになったきっかけが大声ダイヤモンドの佐江ちゃんと珠理奈でした。 覚悟はしてましたが、実際に発表されると悲しいものですね😭

    大声ダイヤモンドは今思うと40グループの伝説の始まりですよね。
    AKBのゴールデンメンバーに加え珠理奈がSKEのデビュー前に選抜に選ばれ、今では時の人となったさっしーやきたりえが初選抜となった作品。
    今現役で残っているのは半分以下になってしまい、さえちゃんの卒業は本当に悲しいものです。
    SKEにとっても精神的な面でさえちゃんに頼っていたメンバーが多いので、玲奈ちゃんの卒業と同じくらいに大きな出来事だと思います。
    SKEの第2章を歩み始めた今だからこそ、メンバーが改めて一丸となり次世代への引き継ぎとSKEの地元ファンを増やし全国区へと広げて行かないと、このまま卒業生を増やして行くばかりでは今のAKBと同じような停滞以上に衰退させてしまいます。
    自分達が出来る事は卒業生を悲しむだけでなく、温かく送り出し、残りメンバーをしっかり支えていくことですよね。

  • ひで坊
    ひで坊

    自身の長所短所を自覚し
    得意不得意を見直し
    今するべき事を常に考え
    出来ない事とやらない事は違う
    自分の進む道を目指す
    時には遠回りする時もある
    時にはリセット、分岐点を選択しなくてはいけない時もある
    常に自分自身を磨く事、一歩前へ出る事を忘れない
    立ち止まったら次の一歩のタイミングを遅らせない
    自分自身のために

    それが自分の会社のためであり、自分の住む地域のためとなる

    それが48グループで学んだこと

  • ひで坊
    ひで坊

    あの日の事は一生忘れないでしょう
    テレビに映される映像は信じがたいものばかりでした
    映画のシーンのように流される町
    夜中の赤く燃える町

    その一ヶ月前、仙台の町にいました
    まさか一ヶ月後にこんな事になるとは思いもしませんでした

    多くの方が犠牲になりました

    私達は事実を胸に受け止め
    誰かのために前に進む
    それが私達のはたす役目ではないでしょうか

  • ひで坊
    ひで坊

    どこかで目の前の仕事をがむしゃらにこなしている人がいる

    どこかで幸せな家庭を築いている人がいる

    どこかで病気に苦しんでいる人がいる

    どこかで人に言えずに孤独に苦しんでいる人がいる

    災害に苦しみこの先どうなるかもわからずただただ心震わせる日々を送っている人がいる

    僕たちは自分たちの生活を生きている

    誰かの事を想い生きている

    自分一人が出来る事はちっぽけかもしれない

    遠くで苦しむ人たちを助けたいと思いながらも、まずは自分の生活を維持するのが精一杯

    だけど何かできるはず、現実を見て正しい情報を受け入れ、まずは出来る事を考える

    生きていると不幸や矛盾や壁にぶちあたる、だけどその先を乗り越えた時に、人の愛に気づくことができる

    人は一人で生きていないよ

    世の中には愛が溢れている

    自分を信じ、人を信じよう

    一歩、一歩、自分に問いかけ前進して行けば、必ず明るい未来が待っている

    歩みを止めるな

    自分に問いかけ歩み続けろ



  • ひで坊
    ひで坊

    久しぶりに開いてみる
    振り返る暇もなく毎日が過ぎていく
    これは多忙?充実感?許容オーバー?

    言えることは後悔しないこと