ログイン
詳細
投稿画像

#ウォーキング 今日はオーディブルはやめて、Amazon musicを聴きながら。 ビートに合わせて歩幅も広がり、めちゃ気持ちよかった。 足のむくみが取れて靴紐を閉め直したら、こんなに紐が余るように。 どんだけむくんでるねん。

前へ次へ
純の戯言部屋
トーク情報
  • レベッカ観るのに、久しぶりにテレビをつけた。
    青春の頃に聴いたままの色あせないNOKKOの声に胸熱。
    フレンズもロンリーバタフライもいいけど、moonや真夏の雨、LITTLE DARLINGも好き。
    カセットテープの時代、ウォークマンでテープが擦り切れるほど聴いたなぁ。
    久しぶりレベッカ観れて嬉しかった。

    #レベッカ
    #REBECCA
    #NOKKO
    #mステ

  • 投稿画像

    秋も少しずつ前に進んでるな。

    ┈┈┈┈┈┈
    赤煉瓦
    衣替えする
    蔦紅葉

    純 かく
    ┈┈┈┈┈┈

  • 投稿画像

    『身体構造力』/伊東義晃 (p196 L1〜3より)

    「危険」と言う言葉だけを切り取り、ひたすら感情的に人々の不安を煽り、騒ぎ立てる人々がいます。
    現実にそこにある問題は二の次で、自分達の「観念」の世界が優先されてしまう。
    その代わり、現実的な代案も無いので、結局のところ〝為にする反対〟と成り果ててしまう…
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    今読んでいる本。
    上記の言葉はサヨクやらどんなことにもピッタリ当てはまる。
    しかし、門田隆将さんが身体の本の帯にひとこと書いているの驚き。
    「治療家だから見えた日本人の問題点が面白い!」

    これが、日本人の問題点なのか。
    なるほど!

    #身体構造力
    #幻冬舎
    #伊東義晃
    #門田隆将

  • 投稿画像

    「死は年齢を
    選ばない
    若くとも
    健康であろうが」

    本日のウォーキングで、一番最初に出会った言葉。
    気がつけば、このコースは、安倍晋三さんが大和西大寺で凶弾に倒れたあの時、泣きながら歩いた道だった。

    年齢は死を選ばない。

    しかし、この言葉は、今は自分のためにあるようなメッセージ。
    与えられた命を全うしよう。

  • 投稿画像

    #安藤忠雄 さん。
    自伝を読ませていただいたり、
    建築物を見て回ったりと勝手に親しみを持っている。
    この人ほど、〝青春〟や〝挑戦〟を
    生きながら体現している人はいないだろう。

    パワフルで、生命力に満ち溢れていて
    わたしにとって尊敬できる生き神様の様な人である。

    2020年6月30日
    わたしは、安藤忠雄さんの特別講演を聴きに
    司馬遼太郎記念館へ出かけていた。

    コロナで緊急事態宣言があり、
    2月開催だったものが延期されていた講演である。

    「人生100年、豊かに生きる」がテーマで、
    人生100年生きるために、どのような心構えが必要か?
    安藤さんはどうお考えなのか?という内容だった。

    冒頭でお話になった

    〝わたしは2009年に胆嚢・胆管・十二指腸にがんが見つかり、
    全摘をした。5年後には膵臓と脾臓にもがんが再発し、
    それも全摘をして5つの臓器がない。
    それでもこうやって講演ができるのだから、
    コロナになんか負けるわけにいかない。〟

    という言葉は衝撃的で、
    人間というか、
    いや、安藤忠雄さんの存在に驚きだった。

    生命力あふれる大きな声で、
    ところどころ会場の人を笑わせ
    みんなを魅了していく安藤さんに
    ただただ感動していたことを思い出す。

    2022年10月21日
    大阪市内、某所。
    生命力の溢れる声が聞こえる。
    眼力も強く、
    おいしそうにお食事をされている紳士。
    …安藤さんだ。

    2020年の特別講演会の時、
    医者に「5つの臓器を全摘して生きていても
    元気な人はいない」と言われた!とおっしゃられていたが、
    今日も「気」が満ち溢れていて、
    2年前と全く変わらない。

    いてもたってもいられなくて
    迷惑だとは思いつつ、考えるより行動してしまった。
    思い切って安藤さんに声を掛けていたのだ。

    ・「人生100年、豊かに生きる」の講演に行ったこと。
    ・お見掛けしてパワーいただいたこと。
    ・ありがとうございます…の感謝。

    わたしは、目の前に
    声を掛けたい人がいらっしゃるチャンスをつかんでも
    なかなか声を掛けれずに終わってしまうタイプの人間だ。
    百田尚樹さんの時も同じだった。
    そのわたしが、声をかけた…。
    目の前の安藤さんに心から感動していた。

    安藤さんにお目にかかれて
    ものすごいパワーをいただいたのだが、

    2年前の講演会で安藤さんが

    冒険しよう!
    挑戦しよう!
    青春しよう!

    とおっしゃっていたのを再び思い出した。

    ちなみに今日知ったのだが
    2007年国立新美術館開館10周年 安藤忠雄展のテーマは〝挑戦〟であり、
    この挑戦と意味は
    〝CHALLENGES〟ではなく
    〝ENDEAVORS〟である。

    あの時おっしゃられた〝挑戦〟は
    CHALLENGESのことだとばかり思っていたが
    課題を乗り越えるのではなく
    努力、尽力、することだったのである。

    5つの臓器を全摘しても100歳まで生きる!という気力。
    目の前の困難に立ち向かっていく姿。
    いやー自分は、まだまだ努力してないわ。

    2年の時を経て、安藤さんから
    「努力、尽力だよ」と言う
    暗黙のメッセージをいただいたような気がした。

    「失敗を恐れることなく困難な現実に立ち向かう挑戦心。
    どんな逆境にあろうとも、夢をあきらめない心の逞しさ。」

    言葉だけではなく、
    生き方で体現している人の言葉は
    重厚で煌めきがあり、
    未来に希望を持つ青りんごそのものだ。

    頭を高く上げ希望の波をとらえて行こう。
    いつまでも輝きを失わない、永遠の青春へーー。

    安藤さん、ありがとうございました。

  • 投稿画像

    #ウォーキング

    今日はオーディブルはやめて、Amazon musicを聴きながら。
    ビートに合わせて歩幅も広がり、めちゃ気持ちよかった。

    足のむくみが取れて靴紐を閉め直したら、こんなに紐が余るように。
    どんだけむくんでるねん。

  • 投稿画像

    【沈黙のパレード】

    個人的に感じることではありますが
    古畑任三郎は田村正和さん。
    金田一耕助といったら、石坂浩二さんがナンバーワン。
    …と言ったように、
    この役はこの人しか居ない
    唯一無二の映画作品があると思うのです。

    その一つが、東野圭吾作品の「湯川教授シリーズ」!!
    湯川教授と言えば、福山雅治さんしかいないでしょう。
    そのうえ、何年たっても年を取らない福山さん…
    年上だなんて…これっぽっちも思えません。
    しかも、役者も歌も作詞・作曲に喋りも、
    なんでも才能がありマルチですが
    どれをとってもスペシャリストでもあるのが素敵ですね。

    14年ぶりに、福山さん・柴咲さん・北村さんの
    お顔が揃って拝見できてうれしかったのと、
    飯尾和樹さんの演技が一番光っていて…
    お笑いの人という事を忘れさせるほど。

    豪華キャストが、それぞれに素晴らしい演技で
    とても面白い作品でした。

    原作は東野圭吾さんですが、
    東野さんの作品は、
    家族や恋人への愛情の深さを感じさせられます。

    そして、謎が交差し人の心が交差し
    映画の幕が下りても、
    登場人物のその後を想像させる不思議さがあります。
    沈黙のパレードも今頃みなさん何をしているのかな…
    なんて想像しちゃいました。

    俳優さんも作家さんも、監督さんも、脚本家さんも…
    みんなで1つの素晴らしい作品を作り上げる。
    「沈黙のパレード」は、プロが終結した最骨頂でした。

    #福山雅治
    #沈黙のパレード
    #東野圭吾

  • 投稿画像

    幻想的なミューレンベルギア・カピラリスの
    ピンクの雲が一面に広がって、
    優しく揺れるコスモス畑も見頃だった。
    季節は一歩一歩前に進んでいます。

    #カピラリス