ログイン
詳細
TETSUO

2023年はずーっとAIや唯識の思想や新会社でのインナーブランディングについて考えてた。それが年末に「多自然論」というワードに出会って一つに集約された。   人間同士が分かり合えないのも無理はない。人はそれぞれが固有の世界を生きていて、重なり合うことなんて無いんだ。ズレたり捻れたりしながら合意形成してそれぞれの世界の目的を達成していく。共感という錯覚を繰り返しながら。

前へ次へ
てつおの部屋
トーク情報
  • TETSUO
    TETSUO

    最近、creemaと並んでハンドメイドの雑貨を販売するMinneっていうネットサービスが人気だけど、GMOが運営してるんだー。

  • TETSUO
    TETSUO

    不易流行 広辞苑より

    「(芭蕉の俳諧用語)不易は詩の基本である永遠性。流行はその時々の新風の体。共に風雅の誠から出るものであるから、根元においては一つであるという」

  • TETSUO
    TETSUO

    松岡正剛さんの合宿‥参加したいなぁと思ったら、参加費130万円だった(笑)

  • TETSUO
    TETSUO

    自分を憎む者のために祈れ。
    自分を理解しない者の
    ために死力を尽くせ。

  • TETSUO
    TETSUO

    賢い人に聞いてみたい!
    世界の捉え方は無限にあると思う。十人十色でその人がいかに世界を認識するかによって世界がつくられているんだと思う(他自然論)ただそれすらも一つの捉え方であってどう捉えるかは本人次第。そしてその個人というものも場所や環境に依存するから自分ではコントロールできないものだとも思っている。
    常識は時代(時間)や場所によって変わる。5年前の常識は今の非常識だったりする。江戸時代の武士は人を斬るのが生業だったし、100年前の結婚は家同士の契約を指し恋愛は現代の不倫に相当する。当座の常識をハックして今を自分の捉え方で生きるしかないのか。この世に正しい生き方なんてあるのか?

    2