ログイン
詳細
みさき

【1月の成果】 局内での役割も、変えた1月。 無事、受注目標達成&そして過去受注ギネス大幅更新! 戦友ケニーさんのエグゼクティブ昇格、 成長確度が凄まじいりこが大手ナショナルクライアント様の年契獲得など、 メンバーの努力あってこその1ヶ月であったな、としみじみ。 未来に向けてもこのメンバーで成果を出せる実感はあるけれども、 だからこそ自分が1番成長しなきゃな、とシンプルに思える環境にも感謝です😔 みんなと逃げずにこれからも頑張ろう。

前へ次へ
みさきのトーク
トーク情報
  • みさき
    みさき
    投稿画像

    AbemaTV局に、2人の強力な新卒がジョイン!
    内藤香織(かおりん)
    吉田若菜(わかちゃん)
    をどうぞ宜しくお願いします😊

  • みさき
    みさき

    【今日の所感】
    まさに、正念場!!
    ジタバタしすぎず、焦りすぎず、やるべきことを整理して進める。
    一緒に頑張ってくれる多くの仲間の努力を無駄にしないよう、着実に考えてアクションし続ける。
    自分1人で抱え込まずに、信頼できるチームのメンバーをうまく頼りながら、成果にだけ向き合おう。まさに、総力戦。
    ここからが本当の勝負、頑張ろう!!

  • みさき
    みさき
    投稿画像

    AbemaTV局4Q戦略合宿終了!
    まさに全員が自分ごと化し、激論に激論を重ねた6時間となりました。
    4Qの戦略をみんなでやりきり、必ず達成しましょう😊
    強いチームになってきました!

  • みさき
    池内 りこ池内 りこ
    投稿画像

    みんなで宣言!!
    絶対やる!!ただそれだけ!!!笑

    今月は久しぶりのMVP頂いて感無量。
    1年半、営業さんとこれでもかっていう二人三脚でやってきた成果がついに実った!
    提案し続けて、跳ね返されてもめげずにチャレンジして、何度も何度も色んな人に助けてもらってようやく開拓。
    これからめちゃくちゃ大きく成長させたい🍀押し売りではなく、必ずお客さんの側に立って考え抜く🤝

  • みさき
    池内 りこ池内 りこ

    チームも人も、全然興味なかった上に、なんならシャッターきっちり下ろしてたタイプだったのに、気付いたらチームが好きで、メンバーが好きで、上司が好きに。
    (みんないつもありがとう😊)

    今はこのチームで絶対に今の事業を成功させられる柱を作ることに意義を感じてる!

    もうできない理由を考えることすら習慣から消え去ってるくらいやけど、これからはどうすればやれるかのその先。

    「どうやれば効果が出てニーズに応えられるか」を自信もって話せるくらい色んな角度から思考して、お客さんの事業も伸ばしたい(`・ω・´)

    壮大すぎるw

  • みさき
    みさき

    6月局MVPを受賞した池内りこ氏の素晴らしき発信。
    どうすればやれるかだけを考えるという習慣が当たり前になり、責任の幅も自発的に広げてくれている!
    本当にもう1年前のりことは別人だなあ。
    4Q頑張りましょう😊

  • みさき
    市川尊(バタフライマン)市川尊(バタフライマン)
    投稿画像

    【Nonfiction 完 】
    最高に熱いインターン、Nonfictionが無事終了しました。
    学生からも、
    「人生変わりました!」
    「CAの組織力の強さの秘訣を知れました」
    などの声をたくさんもらえて、
    CAの魅力も伝えられてよかったです。

    また個人としても、
    インターン初メンターで呼んでいただきかなり学びある3日間となりました。
    通常業務でも活きるものばかりなので、
    改めて言語化して血肉化させていきます。

    もっともっと全社貢献したいので、
    より現場で大きな成果を残し、
    また横軸プロジェクトに呼んでいただけるよう頑張りたいと思います🔥

  • みさき
    🍊みか🍊みか
    投稿画像

    夏を捧げたインターン、ノンフィクション終わりました!!!

    去年が良すぎたため、私含め設計の大岩さんともどうすれば過去最高の成果を出せるか数ヶ月悩み続け、ドキドキしながら迎えたこの三日間でしたが
    無事さらに素晴らしいものになりました!涙


    学生がキャンプファイヤーの前で涙を流しながら「人生が変わった、こんな考えになれたのは初めてだ」と語ってくれる姿を見て、メンター陣も感情移入せざるを得ず、ほんとに熱い気持ちになりました。

    田内ははじめてのサマーインターンで、走り回りながらも学生と向き合い、最後には学生から「田内さんとの出会いのおかげで自分は変われた」という手紙をもらってました。

    私たちは仕事とはいえ、心底チームや本音の対話を常日頃やっていると思うので、改めてうちの強さはここに凝縮されているな、と心から思いました。

    本当にご協力頂いたたくさんのみなさま、ありがとうございました。