ログイン
C
トーク情報
  • nobu.C
    nobu.C

    MS時代のを聴けるのは激アツ!
    学生時代から聴きまくってる!!

  • nobu.C
    大久保尚大久保尚

    会議や外での打ち合わせが多いと仕事した気になるけど、冷静に中身見るとたいして生産性がないこともある。会議も大事だけど、目標達成に向けたアクションに一番時間をかけたいね。

  • nobu.C
    nobu.C

    これはまさにその通りだなぁと改めて。
    前職の新卒時代に当時50歳の上司に言われたことを未だに思いだす。
    アポ重ねてると仕事した気になるから気をつけろと。
    また、別の先輩には、今日自分が何を得て、何を生み出したのかを日報に書くといい、意外と何も生み出してない自分に落胆するよ、と。

    これは今でも自分の中で毎日振り返りをしてる。今日生み出したものは何か、それは狙っていたものと乖離してないか。

    本質を見極めることがとても大事。

  • nobu.C
    nobu.C

    最近特に感じること。
    出したアウトプットが狙ったものになってるのか。成果出ているものはたまたま出たものではないか?もしくは、宣言はしてるけど、本当に狙ってアクションしてるのか?
    ゴールを取りたいからとりあえず蹴っている人と相手の動きを読んで、自分の動きを理解してコースを狙って蹴ってる人とは、例え同じゴールをしたとしても成長という意味では雲泥の差。
    再現性があるのは後者の人間のみ。

    再現性がいかに重要か感じてます。

  • nobu.C
    nobu.C
    投稿画像

    RAGE
    スプラトゥーン2エリア
    試合開始前でこの人数!まだ10時過ぎだけど熱い!