ログイン
詳細
チケかず®️絶賛婚活中。

鉄は熱いうちに打て。若い時の苦労は買ってでもせよ。 いずれも至言だが若い時分には実感がない。そして後でがっつり効いてくる。 自分は今の稼業で顧客が一人もいなくなったとしても、別の職種で食べていく自信がある。それは若い時に鍛練させてもらったからだ。 飲食業(ホール接客)で2年。水商売(ダンスクラブ・ウェイター→黒服)で2年。徹底的に鍛えられた。 18才の春。飲食業のイの字も分からない自分をヒデアキ先輩はウェイターとしてレストランに送り込んだ。彼の身代わりとして。 場所は松屋百貨店銀座店8Fオーファンベック。位置付けはちょっと高級なファミリー向けのレストラン。 それにしてもまた銀座松屋か。つくづく縁があったな。苦笑 時給は800円。今から40年近く前の話だから現在に換算すると2000円くらいか。相当高い。ひょろっとした頼りない兄ちゃんだった自分が働くにはもちろん十分な設定だった。現場に出るまでは。 当たり前だが、モノやサービスに価格がつくにはそれなりの理由がある。そんな常識と厳しさを世間知らずの小僧に教えてくれたのがオーファンベックだった。 一言でまとめるなら泣くほど忙しかったということ。当時は食べログも無ければゴ・エ・ミヨも無い。大したグルメ情報も無いから必然的にデパートの8Fレストラン街に行きましょうとなる。 しかも少子化前でバブル前夜と来たら(笑)午前11時の開店前からお客さんが列をなしてる。営業時間中ずっと。 足が棒になる。ってこういうことなんだな。おい、新入り!休憩3分な。タバコ吸ってきていいぞ。 まぁ、当時の飲食業界にいらした方なら分かると思うけど、厨房もホール係もヤンキー上がりかヤンキー崩れのいずれかの方々だから(笑)、体育会というより不良社会の上下関係バチバチ。 で、真偽はともかく当時の日本で一二を争うくらい忙しい店だったから、従業員みんなが仕事出来る出来る。早い早い。自分みたいなド素人でも非常に鍛えられた。 厨房のいわゆるデシャップ前で仁王立ちしてた五十嵐シェフ怖かったなぁ。ホール係がオーダーミスとかすると、誰だよ!死んじまえよ!帰れ!馬鹿!は可愛くて、厨房内ではフライパン飛んでたもん。パワハラ?余裕(笑) そもそも根性の無いヤンキーはとっくに店を辞めてっから、同店に残留なさっていらっしゃる方々20名ほどは(当時の表現で)ハンパネー連中ばっか。 おっかない顔したホール主任からやっと10分休憩貰えた日には、一つ上の階の屋上遊戯コーナーでソフトクリームを食べてた。疲れすぎてタバコを吸う気にもなれなかった。ベソかいてたな。 ただ、18の自分を徹底的に鍛え上げてくれて、サービス業のイロハを叩き込んでくれたあの店には本当に感謝している。 今ならとても学べない。鉄は熱いうちに打て。は正論だった。 さてさて、季節は初夏となり松屋百貨店サービス課の同い年の笑顔の女の子。いわゆるエレベーターガールと恋に落ちたのは また別の話。

前へ次へ
そういう、ささやかな愛が本当の愛のような気がした。絶賛婚活中。
トーク情報
  • チケかず®️絶賛婚活中。
    チケかず®️絶賛婚活中。
    投稿画像

    【ライブは続くよ、どこまでも】
    第16番🎵谷村新司
    LA STRADA Ⅲ HISTORY ツアー

    神奈川県民ホール 座席数 2490席
    2000年4月8日(土)

    わざわざアリスを出さなくてもチンペイさんは素晴らしいわけで。

    「昴」なんて ちょっとおっさん臭いなぁと構えていても感動するわけで。

    たまたま札幌帰りの機内でお見かけした時も気取りのない方なわけで。

    ヒットメドレーに楽しいトーク。
    これぞショーマン。
    グレイテストすぎた。


  • チケかず®️絶賛婚活中。
    チケかず®️絶賛婚活中。
    投稿画像

    【ラーメンは拉麺の上に作らず】
    🍜67杯め/目標1000軒

    「広州市場」中目黒店
    東急中目黒駅・食べログ3.47
    中目黒地区ラーメン部門
    第16位/50軒

    「食在広州」(食は広州にあり)って確か邱永漢さんの本のタイトルだったよな。って思いながらの広州市場。

    もちろん広東に行ったことなどないチケかず®️だが、当店の外観の賑わいが楽しそうだったんだ😋

  • チケかず®️絶賛婚活中。
    チケかず®️絶賛婚活中。
    投稿画像

    【そばは蕎麦の上に作らず】
    🍜68杯め/目標1000軒

    「しぶそば」二子玉川店
    東急二子玉川駅・食べログ3.28
    二子玉川地区蕎麦部門
    第7位/9軒

    立ち食いそば「しぶそば」の渋谷本店が駅ビル建て替えのため閉店した後、同店のDNAを継ぐ店は残念ながら見当たらない。

    なぜなら蕎麦が違うから。

    とはいえ、駅構内という利便性と提供の迅速性はバタつく夕方には捨てがたい。
    美味しいしね😋

    【写真は在りし日のチケかず®️。ジーンズ姿は珍しい。なお奥のカツ丼食べてる人が本人説あり】

  • チケかず®️絶賛婚活中。
    チケかず®️絶賛婚活中。
    投稿画像

    【きらいじゃないよ。】

    下らないっちゃくだらないけど、こういうフザケた酒場は大好き。

    かつて釧路にあったゲイバー「チ◯コばばあ」(既出)の看板見た時なんて一生爆笑してた。
    言葉は魔法だ。

    さて、亀有。駅前にピンサロとか平気である街はここと小岩ぐらいしか残ってないから、この猥雑さも楽しすぎる。

    住みたいな葛飾区。金町とか柴又も良き。

    区別なら墨田区と江東区を好んでいるが、それはチケかず®️が好きだった子たちが昔、住んでいたから。

    センチメンタルとは、女々しいおっさんの恋心。

  • チケかず®️絶賛婚活中。
    チケかず®️絶賛婚活中。
    投稿画像

    【ラーメンは拉麺の上に作らず】
    🍜69杯め/目標1000軒

    「手打式超多加水麺 ののくら」
    JR亀有駅・食べログ4.13
    (百名店2020選抜)
    日本地区ラーメン部門
    全国優勝/50001軒

    チケかず®️にしては前フリなげ~な。とお感じだったと思います。

    申し訳ございません🙇

    年甲斐もなくテンション上がっておりました。
    全国5万軒を数えるラーメン店の頂点、
    亀有「ののくら」に行って参りました。

    味はもちろんですが、今回一番印象的だったのは、ご主人と奥様の接客態度😋

    にこやかで柔らかくて優しい。

    う~ん、チケかず®️なら偉そうにするし、一杯1500円設定にするし。。。

    実るほど頭を垂れる稲穂かな。

    ちなみに、キャバクラ有名店のNo.1の子は揃って性格がいいのは定説。

    これ明日のセンター試験に出るよ。
    まぢで。