ログイン
すべての人はハゲである
トーク情報
  • ROV
    ROV
    消しカス
    絶対的な尺度ではなく相対的な尺度なのでは?世界中温水だらけになったら、もう温水はハゲではない。

    つまり「身長の低い人」

    というのは平均身長より低い人を指す。

    というように決めるという事?

  • ROV
    ROV
    削除されたユーザー
    定量的に決められればはっきり定義し易いと思った笑 定量的に決まれば1本の違いでもそれにもとづいて結論を出すだけになる笑 その基準をどう決めるかは、毛の密度の違うサンプルを作りいろいろな人に見せて判断してもらう笑 見せて判断してもらう人の世代や性別、それぞれの人数などは統計学?の専門家に決めてもらう笑 また結果も統計学?の専門家に判断してもらう笑

    髪の毛の密度の「平均値の半分以下」をハゲとするように決めるというかんじかな。

    平均値の半分以下というのはあくまで例であって、他の決め方でももちろん良いのだが。

    本数/平方センチメートル

    をいろいろ測定してその統計値から判断するってそういう事かなぁ。

  • ROV
    ROV

    曖昧な概念を厳密にするって大変だなぁ。

  • ROV
    ROV
    削除されたユーザー
    たぶんこれが正解というのはないと思うので こういう風にハゲを定義しますと決めれば その定義をもとに世の中が判断することになるのではと思う 統計的に見るというのは、根拠なく決めてるのでなく客観性を考慮して決めてます、と言えるので多少説得力はあると思う笑

    それなら本数でも別にいいんじゃないかなぁとはちょっと思うけど。。。

    厳密にハゲを決めよう。としても実は決まらないってのが正解かもねぇ。

    子供、つまり児童に対するこの話思い出した笑

    結局何歳までが児童なんだよと言いたくなる笑

  • ROV
    ROV
    削除されたユーザー
    本数で判断するやり方は人によって本数のバラツキが小さければ使えるかもしれない でも場所によって毛の生える本数に偏りがある場合がもしあるとしたら厳しくなるかな よく分からん笑

    場所によって差があるだろうから難しくなっちゃうだろうなぁ笑

    密度というのもどの場所を測れば良いか〜という問題があるし笑

  • ROV
    ROV
    消しカス
    場所による偏り、それは無作為抽出で解決するんでは?

    無作為抽出でその人の髪の毛の密度の平均を出してだいたいそれくらいという感じかな笑

    確かにそれなら問題は解決出来るかも。

  • ROV
    ROV
    消しカス
    ハゲについてこんなに考えたのfor the first time in forever

    それこそ考え過ぎてハゲるかもしれないような話だなー笑

  • ROV
    ROV
    削除されたユーザー
    えっこれってやじこめに来た人をハゲさせる裏の狙いがあったんか笑

    そんなつもりは無ぁい笑

    ただ、考えるきっかけになればいいと思って作っただけかなー笑

    でもいろんな意見聞けて良かったよ笑

    流石にこれ考え過ぎるとハゲるかどうかはわからない笑

  • ROV
    ROV
    消しカス
    ミイラ取りw

    ハゲについて考え過ぎてハゲるって嫌だなぁ笑