ログイン
ひとりごと
トーク情報
  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    今年は宮城までビジターみにいったなあ。その時は千賀が投げてて、球はええっていう印象笑
    ギータのホームランも見れたけど、ケンタのホームラン見逃したのはいたかったなあ。初めてお酒飲みながら観戦できて、よかった。素晴らしい思い出の1つ。

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    去年はオープン戦みたなあ。あんまし覚えてない。勝ったことくらいしか笑
    来年はもーちょいみに行きた。ポンちゃんやめて悲しいけど、これからも応援してます。本多さん笑

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    これテキトーなことしか呟く?発信ないんで、いまいち仕組みわからんけど、無視で全然大丈夫です

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    私の生きている人生、誰かに革新的な影響を与えた記憶もないですし、お前と出会えてよかったといってもらえる自信もありません。世の中は不平等で、誰かの1番になることは圧倒的に難しいのに、私にも1番は存在して。影響を与えてくださった人、出会えてよかったなと思える人、いますいます。でも、それだけで私は私になり得るのかと言われると違っていて、様々なところに必要な因子が存在しているので、それをなしに私は私を語ることはできないでしょう。私はたぶん、いや絶対誰かの1番にはなれないけれど、その人が自分自身を形成する際の要素の一つになっていれば、生きていてよかったなと、思いますね

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    好きで謙遜してるわけではなくて、格好つけでもないですし、ただ単にシンプルに自己評価の結果を体現しているだけなのです。だから、自分に自信のある人は率直に羨ましいと思います。変わろうとしたこともあります。でも21年と少しの間、こうやって生きてきましたので、変化していくことは容易ではないのです。唯一変われたかなと思える部分としては、こんな自分の生き方を受け入れられるようになったことかなと感じてます。らしさ、とでもいうのですかね。私なりの味だと、私という人間を理解できたかなと。

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    可愛い子が好みっていう基本路線は変わってないですけど、無事に成人を迎えて、ある程度自分の中で考え方や価値観などが固まってくると、自分とは違う考え方の人に感心を抱くようになってきて、その時点ではそれがプラスかマイナスかなんていう段階ではないですけど、追いかけていくうちに自分にはないものを魅力だと感じることも多くなってきたように思います。全部が全部魅力だと認識することは難しいですけど、あまり自分という凝り固まった考え方に捉われすぎず、相手の良さを理解してあげられるようになりたいものです。

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    平成最後の日ということで、平成に生まれたものからしたら、平成は今の自分の全てなんだとおもうんです。令和になったら過去がなくなるわけではないんですけど、平成と令和の間にはオブラートがあるみたいに、今までの過去を継続して令和も生きたいという人はオブラートを食べちゃばいいですし、過去を捨てて、新しい自分で未来を歩んでみたいという人はここで一区切りして、そのオブラートは残したままでいいと思いますし。ものは言いよう考えようなので、正解なんてないですし、たかが年号が変わるだけですけど良いように捉えてもらって、皆さんらしくたのしんでいきましょう

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    私の人生にかかせないと自信を持っていうにはどれくらいの時間や愛が必要なのかと最近よく考えるのです。例えば、小学生の夏休みに祖父母の住んでる田舎で、ある少女と出会って、一週間程度だけど初めて恋をしたならその出会いはかけがえのないものになるし、小学校から高校まで一緒で、会話ぐらいは交わすけれど先のない関係のまま疎遠になる人もいるだろうし、まあ結局は自己判断が全てなんでしょうけど、なんというか、おこがましいという気持ちもあって。口に出す出さないはその人の味ですから、私は出さない派なんですが、いつかその自信とやらが持てる日がきたらいいな。と

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    すいません、このようなくさいくさいセリフばかりを述べてしまいまして。自分の日々思ってることを隠さず誇張もせずただ淡々と文字にしてるだけなので、もしこれを見た人がいて不快に感じたのなら謝ります。まあどうか大目にみてほしいです。

  • ゆーすけ
    ゆーすけ

    過去の事柄は変えられないけど、過去の捉え方は変えられると思ってます。過去の失敗が今に活きてるなと感じられれば、その失敗も意味をなすと思うので。失敗は嫌だし、凹むし、自分を責めちゃうかもだけど、どうかその一点だけを見ずに失敗を活かすような、失敗と共に今日も明日も生きていこう