ログイン
詳細

リトークさせて頂きました。 イギータ懐かしい。代表試合(イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿戦)でスコーピオンキックの伝説

前へ次へ
暁のトーク
トーク情報
  • 投稿画像

    糖脂肪

    炭水化物や糖を摂ることで体にもたらされる悪影響や、2型糖尿病とそれの治し方について。

    いかにして人は糖尿病になるのかの医学的な原因を知ることができたのと、それを投薬無しで治す間欠的ファスティングについて学べた。

    私も1日1食だし運動もするし生活習慣が間違っていなくて良かった。

    ただ父方の家計が糖尿病があるので気をつけて生活したい。

  • 投稿画像

    最悪の予感 パンデミックとの戦い

    コロナが流行した2020年のアメリカの対応が時系列で保険衛生官の視点から読み解ける。

    1918年のパンデミックの記録や文献まで遡って現場で必死にアメリカの衛生の保持に奔走した人々の働きには感銘を受ける。

    感染者の経路の把握がいかに難しいか。

    コロナは間違いなく天災だが、流行当初の記録を見ていくと人災とも言えるのではないかと思える。

    そして国難に際して当時の大統領だったトランプ大統領のオフィシャルの会見での発言は全く看過できない。言葉を選ばなければ荒唐無稽で無責任だ。

    いまは世界的に落ち着いてきたが、難局に際しての対応を見ると次の大統領選挙ではカマラ・ハリス氏に当選してもらいたいと個人的に思う。

    そして人災と書いた理由にパンデミック時に謝った情報や根拠のないデマ、陰謀論を信じてワクチンを打たなかったりマスクをしない奴らのせいで蔓延して側面は糾弾すべきだと思う。

    以前に著書を読んで感銘を受けたマイケル・ルイス氏の素晴らしい有益な本だった。

    #コロナ #covid #パンデミック
    #マイケルルイス

  • 投稿画像

    わたしの中の黒い感情

    人間が内側に持つおよそほとんどのダークサイドを文字とイラストで書いてくれていて、読んでて気持ちが楽になった。

    本当に人間は生きれば生きるほどにいろんな感情に晒される。
    そういったその時々の感情をなんらかの形で昇華させるのはとても大切だと思った。

    人間そのものも動物だが、人間が抱く感情も生き物のように思える。

    この本は一度でもマイナスな感情を持った人なら助けになる本だと思う。

  • 投稿画像

    DINER

    めちゃくちゃおもしろかった。15年前の出版だけど今出会えて良かった。

    初めのページから最後まで終始バイオレンスだが、人物のキャラクター設定や心情を描く場面が秀逸。

    人は誰しも内側に抱えている傷や過去があり、また自分の人生で作ってきた業からは逃れられないのだなと思った。

    人それぞれにある呪縛はその人のマイナスでもあればキラーカードにもなる。

    人はそれぞれの宿命と価値観に突き動かされて生きていて、それに逆らって生きることはできないんだなと伝わってきた。

    とにかく一気に読み切るほどにおもしろい素晴らしい作品だった。

    #diner #ダイナー
    #平山夢明

  • 投稿画像

    EAT 最高の脳と身体をつくる食事の技術

    食事で解決できる身体のありとあらゆる問題について記されている。

    代謝を良くする方法や腸内細菌を健全に保つ方法、ホルモンの機能を最適化する方法や、どのような栄養素が必要か。

    また脳の仕組みを解き明かしたり睡眠の最適化についても。

    何を食事として摂るかで体に及ぼす影響を変えていけるか、食事の正解を教えてくれる。

    食事の教科書としてこれからも手元に置いて読み返したい。