ログイン
詳細
MiRAI
投稿画像

 私は見城さんの影響でブルゴーニュの白にどハマりしましたが、755を始める前はワインと言えば「イタリアの赤」しか飲まなかった。ワインバーでも立ち飲みバルでも、ワインは「イタ赤」のみ。  仏ワインを「気取ってやがる」と煙たがっていたし、スペインワインには「毒が入ってるぞ?」とイチャモンをつけ、南半球のワインには「それ、ワインじゃないよ??」と、突っ込んで楽しんでいた。  巨人ファンはアンチ阪神が正しい。その逆もしかり。巨人も阪神もソフバンも好き…なんていうのはありえない。あえて意図的にガッツリ偏った方が楽しい。  イタリアワインの魅力は、葡萄を一種類しか使わないところ(ブルゴーニュも同じ)。よって、葡萄品種の違いによる味の違いを実は誰でも楽しめる。巨峰とデラウェアの違いならおそらく多くの人が理解できるように、イタ赤の葡萄品種を意識して飲み続けるだけで味がわかりはじめ、なんだかワイン通になった気分になる。  重要なのは、千円台のワインでもコレがわかるということ!。ブルゴーニュだとこの5〜10倍は必要(苦笑)。  ということで、最初は、男はみな「イタ赤オジサン」になるべきなのだ。  と、言われると、絶対ブル白にこだわりたくなるよね(苦笑)。 ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ キュヴェ・マリーヌ 2020 1999年から始まったキュヴェ。斜面に面した畑で土壌は深く湿潤しているらしい。地図上ではヴォーヌ・ロマネ村のすぐ上にあるコンクール村のシャルドネが使用されています、だって。

前へ次へ
MiRAIのトーク
トーク情報
  • MiRAI
    MiRAI

    溜息。
    カポは3フレットですね。いいけど。
    嗚呼、この感じで歌いたい。

    それにしても、
    年末まで時間ないね。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

    GOETHE12月号
    「総力特集 昂る、ソウル」
     今月の堀江貴文さんの連載「金を使うならカラダに使え」は、糖尿病。
     恐ろしい病。自覚症状無いから。

     私は父親が糖尿病だったので、遺伝子的リスクがあるからよりケアしています。
    α―グルコシダーゼ(二糖類を単糖類に分解する酵素)を阻害するサラシア茶を常飲しています。もう何年も!

    ※誤字があったので書き換えました。

  • MiRAI
    MiRAI
    投稿画像

     保守とは横丁の蕎麦屋のみつ豆を愛でることである。
     言いかえるなら、保守とは相反する価値の間で均衡を取り前に進む志を示す、そういう地味で現実的な生き方、構えのことを言うのだと思う。

  • MiRAI
    見城徹見城徹
    投稿画像

    同じく今朝の朝日新聞の書評欄。何で書評委員のアート作品を書評欄に載せなければならないのか?鏡を使って読め?僕には意味不明。

  • MiRAI
    MiRAI

     雑誌っぽいことをされてるなぁ。新聞なのに!と思いました。びっくり。

  • MiRAI
    MiRAI

     びっくりだけどイタイ。よく校了したなぁ。白い目で見てしまいます。全てに疑念を抱いてしまう。読めない。

  • MiRAI
    ikutamaikutama

    好奇心で鏡を使わず読みました。その後、しばらく普通の文章が普通に読めなくなり、後悔しました。面白いけれど、意図せずスピードが落ちる。これが頭が柔らかくなるということなんですね。

  • MiRAI
    MiRAI

    リトーク失礼します。
    普通の文章が普通に読めなくなるんですね!脳って面白い。

    3