ログイン
詳細
えこ〜ず(かいた)

忘年会で頂いたkindleでビジネス本のサンプルを毎日読みあさって1ヶ月強。 300冊近く斜め読みしてしまった。 キラーリーディングと呼ばれる読み方、紙1枚にまとめる力、会議の考え方、進め方など、良いと思えるものをいくつも発見できた。 オススメ本をまとめなきゃだがどの本にどんなことが書いてあったかメモるべきだったと痛感中。。

前へ次へ
プロアクティブをケアする
トーク情報
  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    ツールに使われるな、使い倒せ!

    これ、周りにいうことあるけど、実は前の会社の上司に「効率化とは」という話をした中で出てきた言葉。

    ツールは理解して手足のように扱えて、便利なら良い。
    それがベースにあって、他のことをできる時間を創出する。

    効率化とはそういうものであって、目的ではない

  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    自分一人でできることと、一人ではできないこと、一人でできるけど任せたほうがはやいこと、仕事を分類して最適化すると「チーム力」としてはベースライン。

    そこから「これを任せてみればいずれ違う視点を持ってくれるだろう」という期待値込めた任せ方ができていれば、さらに上を狙えるようになる。

  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    PDCAをまわせ!

    しかし、これは手段であって目的ではない

    振り返るタイミングを適切に設けて、自分の処理量の中で改善していかなければならない

    PDCA回してる気になってる人は大抵の場合、成長しないで同じこと言ってる

    本質を見極めてどれだけ掘り下げられたか、掘り下げた後「方向は正しい?」と考えているのかどうかで意味合いがかなり変わる

  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    やれること、全部やりきろうとしてない?

    その考え自体は否定しないけど、細分化して、仕事の順序や工数を組み立てて実現可能か、取り組む前や1日の始まりに振り返ってないと「やってみたんですが、できませんでした」になりますよ。

  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    「どうあるべきか」を見ようともせず、我が意見で「周りがしてくれない」「スケジュールがきつい」と言うのは怠慢。

    どうあるべきかを「限られた時間でどうこなして行けば良いか」から逃げてるだけじゃないですか?

  • えこ〜ず(かいた)
    えこ〜ず(かいた)

    同じことをし続けるとスペシャリストになれる
    そこにとどまっていては成長はない
    成長した気になっていると数年で後悔するフェーズがくる
    それを知っていればインプットは怠らなくなるし、アクションも早くなる

    それ以前に何でも初めてってあるので飛び込むことが大事
    恥なんてどこにもない
    あるとしたら飛び込まずにグチグチ言ってる方が恥だと思う