ログイン
詳細
kuwasan

大変恐縮ですが、『狂気の人(鮨へ)』と勝手に思い込んでしまってました。 まさしく、見城さんから溢れ出ている『人情、サービス精神の鬼』だったのですね。 『極端であれ』見城さんの言葉をここまで体現されてる方がいらっしゃるのですね。 驚きと敬服の気持ちでいつもトークを拝見させて頂いております。m(._.)m

前へ次へ
リトーク
トーク情報
  • kuwasan
    三上雅博三上雅博

    例えば仲間達とコテージなんかで宿泊したら、僕はずっと食べ物を作っている。
    まずは着いて早々にバーベキューの準備。
    夜は部屋でしっぽり飲める様におつまみみたいなものを作ったりする。
    もちろん夜食も作る。

    僕は朝ごはんに命をかける。
    早朝、まだ皆が寝静まっている時間から作り始める。
    前の日から準備していた魚を煮付けたり、卵焼きを焼き、納豆は大きなどんぶりに味付けして混ぜ込んでおく。漬け物を切ったり、イカの刺身の準備ができたら、ネギを小気味良く切る音をわざと響かせる。ご飯が炊きあがり、味噌汁の香りが部屋中に充満した頃に、その匂いや音で起きてほしい。
    結局誰も起きてこないから、
    「ご飯できたよ!皆起きてー!」
    と、鍋をお玉でガンガン鳴らす。

  • kuwasan
    kuwasan

    大変恐縮ですが、『狂気の人(鮨へ)』と勝手に思い込んでしまってました。

    まさしく、見城さんから溢れ出ている『人情、サービス精神の鬼』だったのですね。

    『極端であれ』見城さんの言葉をここまで体現されてる方がいらっしゃるのですね。
    驚きと敬服の気持ちでいつもトークを拝見させて頂いております。m(._.)m

    1
  • kuwasan
    kuwasan

    何かに没頭し狂まくる。ことは言葉にすれば簡単なように感じますが本当に難しい。

    私を含めてほとんどの人が中途半端です。だから結果も中途半端。

    狂えることも才能のような気もしてます。(自分への言い訳です)

  • kuwasan
    kuwasan
    投稿画像



    【暗殺】 幻冬舎
    柴田哲孝 著

    フィクションだと思いながらも、2022年7月8日、第一報のニュースをテレビで観て、現実とは思えず、とても衝撃を受けた事件を思い出し、その解明を一つ一つ紐解いてるリアルな感覚に陥りました。

    こんなに小説に入り込んだのはいつぶりでしょうか。

    元首相の暗殺をモチーフにしてるからとは言え、可能性としては現実にあるんじゃないのか??とさえ思えてしまう内容とスピード感で描かれていて、仕事を少しサボり、この小説の中にどっぷりとハマり込んだ1週間でした。

    日本にとって、とても大切な人を亡くしてしまい、その事実関係さえもうやむやにしてしまう今の日本をとても残念に感じます。

    この世の中には一般の人間にはどうすることも出来ない政治、組織、利権が渦巻いてることに絶望感しかありません。(フィクションとは思いますが、、、)

    だからこそ、大切な人たちと家族の為に生きようと強く想いました。

  • kuwasan
    kuwasan

    【暗殺】 幻冬舎
    柴田哲孝 著

    フィクションだと思いながらも、2022年7月8日、第一報のニュースをテレビで観て、現実とは思えず、とても衝撃を受けた事件を思い出し、その解明を一つ一つ紐解いてるリアルな感覚に陥りました。

    こんなに小説に入り込んだのはいつぶりでしょうか。

    元首相の暗殺をモチーフにしてるからとは言え、可能性としては現実にあるんじゃないのか??とさえ思えてしまう内容とスピード感で描かれていて、仕事を少しサボり、この小説の中にどっぷりとハマり込んだ1週間でした。

    日本にとって、とても大切な人を亡くしてしまい、その事実関係さえもうやむやにしてしまう今の日本をとても残念に感じます。

    この世の中には一般の人間にはどうすることも出来ない政治、組織、利権が渦巻いてることに絶望感しかありません。(フィクションとは思いますが、、、)

    だからこそ、大切な人たちと家族の為に生きようと強く想いました。

  • kuwasan
    見城徹見城徹
    kuwasan
    見城様いつも755を拝見させて頂き本当にありがとうございます。また拙い感想文をリトーク頂きましてありがとうございます。感想を書くことで読書の違った奥行きを少しだけ知ることが出来ました。ありがとうございます。

    感想を書くことは思考力を鍛えます。何を突破口に論理展開をするかを考えるのはスリリングな作業です。謎解きにも似た知的興奮を覚えます。
    自分の感動を出来るだけ正確な言葉で表現する。
    言葉を選び取るもどかしさと快感。それが文章となって他者の胸に届いた時、人間関係も動きます。
    感想を表すことは面倒臭い作業です。しかし、感想こそが人間関係の最初の一歩です。

  • kuwasan
    kuwasan

    見城さんに教えて頂いた感想を書くことの大切さと難しさをほんの少しだけですが知ることが出来たことは、大袈裟な表現かも知れませんが『お酒、SEX、ギャンブル」などを通して得るような興奮や憂鬱を通り越した精神の格闘を体感する感覚です。

    感想を書くことがこんなに大変で難しいことを50歳を越えるまで知らなかったのはお恥ずかしい限りです。

    でも少しでも知れたからこそ、その営みを続けて行きたいと心より思います。

    感謝を行動で表現できる人間になるよう努力致します。ありがとうございます。