ログイン
詳細
前へ次へ
シンジのトーク
トーク情報
  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    1001psを発揮した「ヴェイロン」の8リッターW型16気筒クワトロターボからパワーユニットは一新され、名門コスワースとの共同開発となる8.3リッターV型16気筒自然吸気エンジンを搭載する。
    エンジン単体で1001psを発生、更にフロント2基、リア1基のモーターを組み合わせたシステム出力は1800psに達する。
    0-100km/h加速は2秒、0-200km/h加速は5秒、最高速度は445km/hと発表されている。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    インテリアは圧倒的質感ながらシンプルでクラシカルかつモダンなもの。
    非常に手の込んだ美しい物理的スウィッチが並ぶのは如何にもブガッティらしい。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    「トゥールビヨン」の大きなトピックの一つ。
    時計職人が手掛けた、本物の時計様な精緻な造りのメカニカルメーター。
    ネーミングの由来になったであろう、これだけでも相当な価値がありそう。

    生産は250台限定で、価格は380万ユーロ、約6億5千万円とのこと。

  • シンジ
    シンジ

    あれ?
    ずっと「ヴェイロン」て書いてるな。

    これは「シロン」の間違いですね…。
    何故、ヴェイロンて書いてたんだろう?

    アカンなぁ..._(┐「ε:)_

  • シンジ
    シンジシンジ
    投稿画像

    これは懐かしいなぁ...。
    さて、この車が何だか判る方はいますかね?

    まぁ、いちむらさんは判るでしょうけど(笑)。

    8
  • シンジ
    シンジ

    これの答え、一応書いておきます。
    日産の2代目シルビアですね。

    初代がめちゃくちゃカッコいいんですけど、一度途絶えて復活したらこんなんなってました。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    初代、日産「シルビア」。
    「フェアレディ」(SP311型)のシャシーとエンジンを用いた2ドアスペシャリティ。
    ほぼハンドメイドで、当時のセドリックより高く高級だった。

  • シンジ
    シンジ
    投稿画像

    なんか、X見てたらCGwebの投稿でこんな写真上がってたから、ついでにクイズ(笑)。
    これの車名判る方いますかね?
    これはレベル高いなぁ。