ログイン
詳細
しげ

昼休みに更衣室に入ると、上司が備え付けの洗濯機を回していました。 午前中の仕事で使われた大量の軍手を、洗ってくださっていたのです。 そんなに汚れていないし、いつもそのまましまっていたとばかり思っていました。 仕事と言うものは、記録に残ることばかりではないな…と痛感しました。 僕がたくさんの方から恩恵を受けていたことにも、今さら気付きます。 もうすぐ44歳になろうとしているのですが。 華やかな表舞台に目を奪われるし、今の自分と比べて焦ることもありますが、目の前の1つひとつを大切に取り組むしかないよな…と思いました。

前へ次へ
しげトーク
トーク情報
  • しげ
    しげ

    今の担当の仕事が無くなると言う、確度の高い話に穏やかでいられません。
    異動した後輩が教えてくれました。

    時代の流れと言えばそうでしょうが、せめて上司から伝えて欲しかったです。
    知らなかったのは僕らだけのようで…。

    泣き言はここだけにして、引き続き目の前の仕事に全力を尽くすよう努力します。押忍。

  • しげ
    しげ
    こんにちは☔お疲れ様です 拍手ありがとうございます 今日で5月も終わりですね 私の誕生日も終わり また1才年をとりちょっと 悲しいなと思いました 何か計画を立てて 人生楽しまなきゃなと思う 今日この頃(´-`)oO

    いつも拝読させていただいています。
    仕事はもちろん、家事全般もお疲れ様です。
    大変の一言では片付けられない毎日と思いますが、それでも1日1日を確実に歩まれている様子は、あれこれ考えるだけで動かない僕など全く及びません。

    いま出来ること、例えば掃除や洗濯、もちろん仕事も確実にやらねば、サボるなど許されないと気合いを入れ直します。

  • しげ
    しげ

    昨夜は仕事中ながら、深夜1時頃から私的なトラブルの対応に追われました。
    僕がやるべきことをやらなかったことが原因の、まさに身から出た錆です。

    今、手の爪が伸びているのですが、数日前から気付きながら未だ切っていない。
    このことからも、身近なことすらおろそかにしている自覚がありました。

    意識していても、やるべきことが抜け落ちてしまうのですから、気を抜ける訳がありません。
    何者でもないのは仕方ないとして、せめて身の回りのことだけはしっかりやります。

    6
  • しげ
    しげ

    1万歩に達するまで、歩いて帰宅。
    泊まり勤務の後なので、なるべく早く帰って昼寝するよう言われていますが、歩いてしまいます。

    呼吸をするには肺だけでなく、動かすのに筋肉が必要だと言うのです。
    肺と筋肉は両輪であり、筋力を維持するためにはウォーキングや筋トレが良いと…。

    深刻に考える段階にはないはずですが、やはり不安が募ります。 
    追い立てられるように歩いてしまいますし、歩けない日が続くと焦ります。

  • しげ
    しげ
    お疲れ様ですm(_ _)m 拍手ありがとうございます やっぱり歩くのっていいですよね 明日もウォーキングしたいなと 思ってます

    楽しく歩くことが一番です。
    無理なく、楽しく続けられることを願っています。

  • しげ
    しげ

    肺に異常の疑いがあるのなら、今のうちに機能を鍛えておこうと、帰宅したら筋トレ(とは言えないレベル)をすることにしていました。
    しかしいざ帰宅すると、サボり癖が出てしまうのです。

    もうね、どんだけよ、このこびりついたサボり癖は。
    命に関わる(大げさ?)ことなのに。
    こんな状況で、まだ甘えが出ることに我ながら唖然としますし、もはや気持ち悪いです。

    あー!うわー!と室内で何度も叫びながら、辛うじて筋トレを済ませました。
    まだまだ何もかもが甘く、浅く、幼いのだと思います。

  • しげ
    しげ

    仕事上の試験を受けて来ました。
    文章の読解問題があったのですが、これ渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」だと気付きました。

    「摂理」について書かれた部分で、大雑把にまとめれば、起きた事象には全て意味があると言うのです。
    様々なことがあり、つい恨んでしまうこともあるなかで、心にストンと落ちたように感じました。

    昨年の今頃の僕よりは、1ミリは優しくなれたと自負しますが、そのキッカケを与えられたことは良かったことかも。
    周りなんて、今に比べれば全く気にしていませんでしたし。

    少し早く解き終わったこともあり、繰り返し読んでしまいました。
    なお、試験の出来とは別問題です。

  • しげ
    しげ
    こんにちは☺🔅 拍手ありがとうございます。 試験お疲れ様でした。 社会人になっても、試験があるなんて 大変。 でも頭を使わなきゃね(笑)

    ありがとうございます。
    決算などの数字が全く頭に入らなくなりました。
    一朝一夕には身に付かないと痛感します。

  • しげ
    しげ

    Facebookの「友達かも」の欄に、20代前半にお付き合いしていた女性の名前が現れ、思わず見てしまいました。
    かつて何回か検索してしまったことはありましたが、名字も変わっていて見つからなかったのです(珍しい名前だったので気付きました)。

    写真もありましたが、20年経っても変わってないなぁ…。
    とは言え、今さら僕を思い出させては迷惑なだけです。
    当時悪いことをしたなぁと思いつつ、うっかり「いいね」を押さないよう気を付けながら、急いでページを閉じました。

    が、突然のことだったので、未だにモヤモヤしています…。
    美化するつもりはありません。
    何と言うストーカー気質だと思います!

  • しげ
    しげ

    職場の労働組合の掲示板に、職場集会を開くと貼ってありました。
    いま担当している仕事の削減についてと思われ、いよいよかと緊張します。
    (僕は加入はしていません)

    反対の理由は次々に出せます。
    一理あるとも思っています。
    しかし心の奥底で、新しい仕事をしたくないと言う保身があることも分かっているのです。

    しかし、本当にやりたい仕事のステップのためにここまで来たのに…と、未練があふれ出ます。
    会社は学校じゃないんだよと、普段から言っているのですが。

    どんな場所でもやるしかない。
    少なくとも焦っている振り、苦しんでいる振りはしないようにします。