ログイン
詳細
前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    イスマエルイスマエル

    https://news.yahoo.co.jp/articles/56b24a454ea30ccbb347fd7dbcc659510ee53247

    月舘と聞いてまさかと思いましたが
    下北半島、吹越牛乳ラーメンの白樺の月舘さんが
    交通事故でお亡くなりになりました。
    青森市の白樺さんは会社でいつもお世話になっておりますし
    牛乳ラーメン吹越に食べに行った際には
    息子さん達のことを誇らしげに語っていらっしゃったので無念でなりません。

    見城さんが東京のビストロ白樺を皆さんにご紹介してくださらなかったら
    吹越の白樺も青森市の白樺も繋がりませんでした。
    不思議なご縁を感じます。

    映像にはラーメン店が映ります。
    店前の国道は夜暗いので危険です。

  • 見城徹
    オジトモオジトモ

    ★ プシャール・エ・フィス、シュヴァリエ・モンラッシェ・ラ・ガボット1997(ラ・カボットは、シュヴァリエ・モンラッシェのスペシャル・キュヴェ。日照条件や土壌はモンラッシェと 同じと考えられている区画だが、昔はここに葡萄が植えられていなかったためINAOからモンラッシェの名をを与えられなかったが、特別な名称を付けることを許されてい る。ヴィンテージによりモンラッシェ的要素が出たり、シュヴァリエ的要素がでたりする畑)

    ★ ジョセフ・パスカル、ピュリニ―・モンラッシェ2021
    (元詰めでのワイン販売以外に、ソゼやオリヴィエ・ルフレーヴなどのネゴシアンへのぶどう販売と、苗木の栽培・販売も行っている)

  • 見城徹
    見城徹

    ↑ オジトモ、解説が凄い!ブシャールは1997年ということもあって、僕の好きなシュヴァリエ的要素は感じませんでした。僕は断然モンラッシェよりシュヴァリエ・モンラッシェ派です。しかも早摘みの生産者の新しい年代の方が好き。鮮やかな酸味とミネラル感が欲しいのです。モンラッシェのスキッとした繊細なコクも樽感が強過ぎてトロッとしていました。こういうのがこたえられないワイン愛好家もいるでしょうが、僕は苦手です。
    逆にジョセフ・パスカルは時間が経過すると村名ワインとは思えないキリッとした酸味が出て来て
    美味しかったです。びっくりです。

  • 見城徹
    オジトモオジトモ

    私も大した経験はありませんが、モンラッシェは過大評価されている生産者も多く、シュヴァリエ派という方が多いのも事実です。実際飲んで美味しいと思えるのはシュヴァリエだと思います。

    若くて酸に溢れたワイン好きなのは私も同感ですが、価格が高騰し過ぎてなかなか開けられないというのがあります笑