ログイン
詳細
てっぺん@アイドル革命家

私の唯一の弱点、それは皮膚が弱いことだ。(本当は、弱点だらけだけど) 冬は、手の肌荒れが本当にひどい。 今冬は、さらに唇が裂けて、怪我人のような酷い状態になってしまいました。 これでは、SKEの2ndアルバムのイベントで、ホラーハウス入ったら、どっちがオバケが分からない。 握手会でも、メンバーに引かれるだろう。 ということで、先週、薬用リップクリームを塗ったら、上の皮がうまくはがれて、わずか2日で治りました。 めでたし、めでたし。 ところが、今日、珍しく体調を崩してしまった。 体調不良は、去年の℃-uteのコンサートの前以来だ。 コンディショニングの達人である私は、仕事をしながら、内部コントロールし、だいぶ回復してきた。 油断して、死なないように注意したい。 バドミントンは、当然ファン側にも経験者がいるわけで、県の強豪だった人のレポートを読んだ。 股抜きショットとか、ずるいわw 仮にテニスだと難しすぎて、できないし・・・。 SKEのメンバー側は、以下の情報を得ました。 急いで調べたので、抜けがあるかもしれません。 バドミントン部 竹内彩姫、町音葉 ソフトテニス部 大矢真那、大場美奈、北川綾巴、太田彩夏 (平松可奈子)(小木曽汐莉)(上野圭澄)(山田恵里伽)(川崎成美) 硬式テニス部  荒井優希 ラケット競技未経験者だと、ラリーが続かないみたいなので、メンバー見て、うまく参加したい。 まあ、空振って恥をかこうがベストを尽くしたい。 でも、ラリーも続けたいので、足をしっかり使って、シャトルの下にしっかり入って、確実に返していきたい。 フットワークは、どんな競技でも重要なはず。 あと、ゆきちゃんが、硬式テニス部だったとは! 中学で硬式があるのは珍しいし、うらやましい。 普通はソフトテニスで、自分もそうだった。 共通点が見つかったので、握手会はぜひ行きたい。 矢作有紀奈さんは、学業の都合で欠席・・・。 医大生だから、何かあるのかな? 長く続けてくれるか心配だ。

前へ次へ
アイドル大統一理論
トーク情報