ログイン
放浪の旅
トーク情報
  • 櫻田 律子
    櫻田 律子

    映画三昧の週末が続いている。
    「最高の人生の見つけ方」「ひとよ」この2つの映画は真逆の話。
    一方は人生のエンディング、クロージング。つまりハッピーエンドとは何か。
    他方はこれからの人生に向き合わざるを得ない家族とその発端となった死。家族は再生できるか否か。

  • 櫻田 律子
    櫻田 律子

    今年 #755はじめました 最後の映画の日。毎週2本以上の映画を見続けた1年でした。まだまだ公開予定の映画が目白押し。今年1年間の、映画館で過ごした時間は膨大だ。総括するのはまだ早い。

  • 櫻田 律子
    櫻田 律子

    驚いた❗大人の教養嗜みの中で。手紙の始めに「前略」と来れば、終いはなに?まさか。「早々」とはこれいかに⁉️

  • 櫻田 律子
    見城徹見城徹
    櫻田 律子
    見城 徹 様 お目の手術が無事に終了され、術後の経過も順調のご様子に安心しております。なによりでございます。 札幌市中島公園駅裏手にある渡辺淳一記念館を15年前に訪れ、先生の鉛筆書きの生原稿の二重線を引いて書き直した箇所、鉛筆、消しゴムを目にし、先生の息づかいが聞こえ、苦悶の表情や苦闘の背中が見えるような書斎風景でした。その後で「過剰な二人」を拝読させて頂き、大変嬉しく感激しましたのを思い出します

    札幌と言えば僕にとっては渡辺淳一です。思い出しました。林真理子と仲直りしたのは渡辺淳一記念館の何周年目かのパーティ会場でした。
    そうか、それで[過剰な二人]のことを書いてくれているんだね。有難う。

    1
  • 櫻田 律子
    見城徹見城徹
    櫻田 律子
    見城徹 様 石原御大とのツーショット、ありがとうございます🙏御大の非常にお元気そうなお顔を久しぶりに拝見できてとても嬉しく安心しました。悪い方悪い方に考えてしまい、心配でしたがほっとしました。それにしてもお二人のお顔色の良いこと(笑)お酒のせいだけではありませんね、本当にありがとうございました🙇‍♀️

    石原慎太郎さんはお元気で執筆意欲も旺盛です。

    1
  • 櫻田 律子
    見城徹見城徹
    櫻田 律子
    見城徹 様 15分前から「森瑶子の帽子」を読み始めています。森瑶子さんがお元気でいらした頃(今から33年くらい前)、札幌の高校生だった私は当時出版されていた森瑶子さんの本は全て読み終えていました。平成5年7月6日以降、森瑶子さんの本は手に取れませんでした。今日約27年ぶりに買い、本の中に山田詠美さん、見城さんや石原さんのお名前が出て来て驚いています。驚く方がおかしいですね。幸せタイムスリップです。

    今はどこら辺まで読んだでしょうか?
    [森瑤子の帽子]は僕にとって愛おしくてたまらないノンフィクションです。森瑤子さんとは沢山の仕事をし、何度も旅行をし、よく食事をして酒を飲みました。幾つもの場面が今も映画のシーンのように鮮やかに目に浮かびます。粋でセンスが良くてダイナミックな彼女の余りにも早過ぎた死。島崎今日子さんの手によって、本書は今そこに森瑤子がいるように描かれます。彼女の咳払いや足音が聴こえて来るようです。彼女の歓喜。彼女の悲しみ。彼女の苦しみ…..。この作品によって森瑤子は永遠になった。そう思います。

    3
  • 櫻田 律子
    櫻田 律子

    この手。

    空(そら)を掴みかねない、この手。

    見城さんの手と知らなかったら、40代前半の手と間違えてしまう。それもかなり手入れの行き届いた手だ。

    見城さんの手と知れば尚更驚愕する。


    この手で一体何を掴み、何を手放しとのだろう。

    今は爪がスクエアにカットされているから握り拳の爪が手のひらに刺さらずに済んでいるのか。

    今までどれくらいその手のひらから血を流したのだろう。