ログイン
詳細
てんあつ

↑2020年12月~見城さんの過去のご投稿より。 今日の見城さんの過去トークからのリトークは以上になります。 おはようございます。 *見城さんのお誕生日でもある12月29日の投稿もございます。見城さんへの誕生日プレゼントの数々がupされておりますが、その中でもワインのお写真は超希少で貴重な物ばかりだと思われ。ご興味がお在りの方は是非遡って見られると楽しいかも知れません。宜しければ。

前へ次へ
片雲の風にさそはれて
トーク情報
  • てんあつ
    見城徹見城徹

    「どうせ墓場に入るんだ。小さいことに思い悩むな」と自分に言い聞かせても、小さいことにくよくよしている自分がいる。

  • てんあつ
    見城徹見城徹

    September 歌詞
    歌:竹内まりや
    作詞:松本隆
    作曲:林哲司
    からし色のシャツ追いながら
    飛び乗った電車のドア
    いけないと知りながら
    ふりむけばかくれた
    街は色づいたクレヨンが
    涙まで染めて走る
    年上の人に逢う約束と知ってて
    セプテンバー そしてあなたは
    セプテンバー 秋に変った
    夏の日ざしが弱まるように
    心に影がさした
    セプテンバー そして九月は
    セプテンバー さよならの国
    ほどけかけてる 愛のむすび目
    涙が木の葉になる

    逢ってその人に頼みたい
    彼のこと返してねと
    でもだめね気の弱さ 唇もこごえる
    セプテンバー そしてあなたは
    セプテンバー 秋に変った
    話すことさえなくなるなんて
    私に飽きた証拠
    セプテンバー そして九月は
    セプテンバー さよならの国
    めぐる季節の色どりの中
    一番さみしい月

    借りていたディクショナリー 明日返すわ
    ラブという言葉だけ 切り抜いた跡
    それがグッド・バイ グッド・バイ
    セプテンバー そしてあなたは
    セプテンバー 秋に変った
    私一人が傷つくことが
    残されたやさしさね
    セプテンバー そして九月は
    セプテンバー さよならの国
    トリコロールの海辺の服も
    二度と着ることはない

  • てんあつ
    見城徹見城徹

    ⬆︎ 高校3年生の6月から始まりかけた同級生との恋。毎日のように放課後に2人で図書館で勉強して、西折戸のバス停から清水駅まで一緒に帰った。勿論、緊張で勉強は頭に入らなかったし、バスの中でも話題を探して汗だくだった。やがて、夏休みが過ぎて9月に登校すると彼女は冷たくなっていた。セプテンバー。恋は終わった。9月になると高校3年の一瞬のときめきを思い出す。

  • てんあつ
    見城徹見城徹
    投稿画像

    [編集者という病い]に書いたこの女生徒です。初恋ではありませんが、僕は高校時代、ずっと彼女を好きでした。「悲しき片想い」だったのですが…。

  • てんあつ
    見城徹見城徹

    私鉄沿線 歌詞
    歌:野口五郎
    作詞:山上路夫
    作曲:佐藤寛
    改札口で君のこと
    いつも待ったものでした
    電車の中から降りて来る
    君を探すのが好きでした
    悲しみに心とざしていたら
    花屋の花も変りました
    僕の街でもう一度だけ
    熱いコーヒー飲みませんか
    あの店で聞かれました
    君はどうしているのかと

    伝言板に君のこと
    僕は書いて帰ります
    想い出たずねもしかして
    君がこの街に来るようで
    僕たちの愛は終りでしょうか
    季節もいつか変りました
    僕の部屋をたずねて来ては
    いつも掃除をしてた君よ
    この僕もわかりません
    君はどうしているのでしょう

    買物の人でにぎわう街に
    もうじき灯りともるでしょう
    僕は今日も人波さけて
    帰るだけですひとりだけで
    この街を越せないまま
    君の帰りを待ってます

  • てんあつ
    見城徹見城徹

    愚直に生きるしかない。人を信用して付き合うしかない。覚悟を決めるしかない。それでダメだったらその時は諦める。正面突破。それしかない。

  • てんあつ
    てんあつ

    おはようございます。

    今朝の見城さんの過去ログからの"いただきトーク"は、全て2018年8月31日付けのものを。

    『寂しくなければ、恋愛じゃない。』
    男女間の恋や愛を知る度に、見城さんのこの言葉が的確すぎて辛いです。
    そんなことを思いながら2024年10月2日、洗濯機を回しています。