ログイン
詳細
見城徹

①返信を直ぐにしない。 ⓶[自己検証]の概念がない。 ③約束を守らない。 ④時間に遅れる。 ⑤小さなことを疎かにする。 ⑥メモを取らない。 ⑦仁義を守らない。 ⑧金にルーズ。 ⑨人の話を聞かない。 ⑩考え抜かない。 僕が考える、仕事の出来ない人の10の特徴。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    見城徹

    2020年6月13日の自分のトークに書いている[ビストロ白樺]に行きたくなった。久し振りに牛乳ラーメンを食べたい。月舘シェフは元気だろうか?

  • 見城徹
    見城徹

    6月から始める予定だったボクシングのトレーニングがジムの都合で7月からになった。仕事との兼ね合いでどこまで続くか分からないが、取り敢えずまた始めてみよう。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    昨夜は中目黒の[若狭]でした。韓国料理を和食スタイルで供する店。韓国料理が苦手な僕にも美味しかった。店の佇まいも素敵。

  • 見城徹
    ikutamaikutama

    755の影響もあって最近、『「私」という男の生涯』を読んだ。海、弟、本、政治、女性等との関わりの中で、その判断、生き方にかっこよさ、賢さ、優しさ、強さが表れていた。
    通勤時に自転車に乗りながら、石原慎太郎のことを考え、ふと、人生のハンドルを握る力の掛け方、姿勢が違うから、瞬時の反応が変わってくるのかもしれない。と感じた。
    そして、「敢えて感想を書く」という作業が理解と思考を深めるということも実感している。755に感謝している。
    石原慎太郎のことをもっと深く知り、その生きる姿勢から学びたい。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博

    素敵なお写真に感動しました。
    硬い握手がとても心に響きます。
    お二人の間に何者も入り込めないような
    絶対的な信頼関係がこのお写真から伝わってきます。

    石原慎太郎さんを僕のところに連れてきたかったと言って頂いた見城さんの言葉は、僕にとって最大の「誉れ」です。

    いつも有難う御座います。
    感謝。

  • 見城徹
    MIKAMI 女将 三上喜穂子MIKAMI 女将 三上喜穂子

    昔、魚代があまりに高くて三上にぼやいても、大笑いをして
    「魚屋に儲けてもらったらいいんだ」と
    文句も言わず言い値で払う

    毎日の感謝の気持ちが
    魚屋さんにも伝わるし
    良い魚を呼び寄せるのだと
    側で見ていて感じています。

    「うちに来てくれてありがとう。」
    魚にいつも話しかけています。