ログイン
詳細
見城徹

EXILE TRIBEのリーダーHIROからこんな文章が来た。⬇︎ 僕は自分が高校生だった頃から松浦先輩を知っています。 そしてその先輩の、普通の大学生だった頃から激動の芸能界で一時代を築くまでの山あり谷ありの人生を近くで見てきました。 そんな立場の僕としては、この本を読ませていただくことには正直とても勇気がいりました。 しかし、この物語とはまた違う局面の物語に参加していた僕らにはこの小説を読む義務がある、そう思い、読ませていただきました。 普段あまり小説などを読まない僕も、この本を読んだ時に自然とその時代に戻れたように思います。 当時の自分自身の見ていた先輩とはまた違う部分を沢山知ったと同時に、その時代の鳴かず飛ばずだった自分達の悔しい思い出や数々松浦さんに助けてもらった場面などを思い出したりと… 僕らの物語の裏には御二人のこんな物語があったのだなと… 様々な人達の物語が多岐多様に交錯して、一人の人生の物語が完成していきますが、 激動の人生を歩んできた先輩の物語は、 情熱、夢、愛、を持って沢山の人達に接し、出会いと別れを繰り返してきたからこそ綴られた物語なのだと思います。 今、ご家族を大切にしていることを知っているので、 この小説が出版されると聞いた時には僕自身、複雑な想いに駆られましたが、 この小説は、激動の芸能界で一時代を築いてきた先輩の、過去の物語のひとつなのだと思います。 夢見た未来はすぐに今になり、今があるのはそんな過去の積み重ねなんだなと、 僕も沢山のことを思い出すことができました。

前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    三上雅博三上雅博

    まだまだ未熟者では御座いますが、見城徹の名が刻まれたこの書に恥じない様に日々精進して鮨職人道を邁進して参ります。

    皆様いつも沢山の拍手有難う御座います。

  • 見城徹
    見城徹

    ↑ こんなに喜んでくれるとは思ってもみなかった。嬉しいです。僕の方こそ三上に恥じない人生を生きないと。多分、あと10年ぐらいだ。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博

    今日はゆっくり休む努力をしようと思っていましたが、生涯鮨職人道を邁進するためこれからジムに行ってきます!

    やっぱり僕に休んでる暇はない。
    押忍。

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博

    感謝しか御座いません。
    毎日親父に見守って頂けてる様で、この書を見るとどんなに苦しくても僕は立ち上がれます。
    親父には酷な言葉かもしれませんが
    後せめて「30年」は僕の鮨を食べて頂きたく思っております。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    実は昨日の夜からAmazon総合ずっと3位。
    ここで今週は持ち堪えて来週は再び1位を窺う。

  • 見城徹
    MIKAMI 女将 三上喜穂子MIKAMI 女将 三上喜穂子
    投稿画像

    三上が座右の銘にしたいと申していました、
    「往く道は精進にして忍びて終わり悔いなし」

    見城さん、高倉健さんも座右の銘にされているこの言葉。
    金田石城先生の書になり、さらにその言葉の重みを感じて胸が熱くなりました。

    でも。もっと感動していたのは、
    こんなに素晴らしい大作を、こんなに大切な作品を、三上にお譲りくださった、
    見城さんの懐の深さ、器の大きさ、心の温かさ、スケールの大きさに感慨無量でございます。
    思い出すと涙が出そうになります。

    見城さんのように壮大な方になりたい!
    なりたいはおこがましいですが、でも、少しでも近づきたい!
    ただただ尊敬し、憧れています。

  • 見城徹
    見城徹

    ↑ 僕は自分の狭量さにうんざりして生きています。ただ、真心には真心で返そうと心に決めています。三上の真心の鮨に対する僕の返礼を受け取ってくれて嬉しいです。