ログイン
詳細
前へ次へ
見城徹のトーク
トーク情報
  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    おはようございます。
    2019年10月の親父の投稿のリトークです。

    人はこの世に生まれ落ちた瞬間から、徐々に移り変わりながらゆっくり朽ちていく。
    いつか朽ち果てる命なら、散るまで踊り狂うのみ。

    昨日は色々あって僕は猛省します。
    本日も皆様、宜しくお願い致します。

  • 見城徹
    見城徹
    投稿画像

    僕の昼の最高の贅沢。四ツ谷しんみち通り[スパゲッティながい]の「タマゴとベーコンのスパゲッティ醤油味]。最後にタマゴの汁を啜る快感が堪りません。

    3
  • 見城徹
    見城徹

    1970年11月25日は晴れていた。両親と妹が静岡県清水市の小糸製作所の社宅から神奈川県相模原市に買った小さなプレハブ住宅に引っ越して来て、僕も東京都目黒区柿の木坂の下宿を引き払って合流したばかりだった。僕は慶應義塾大学法学部政治学科の2年生だったが授業には殆ど出ることはなく、鬱々とした日々を実家で過ごしていた。三島由紀夫が陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地に乱入して自決。衝撃的なニュースをテレビが映し出していた。呆然としてテレビに釘付けになった。その後のことは覚えていない。翌朝、自転車を飛ばして小田急相模原駅の売店で新聞全紙を買い、駅構内にある[箱根そば]のスタンドで「コロッケうどん」を食べたのだけは何故か鮮明に記憶に残っている。1970年11月25日は衝撃的な日だった。行為することは死ぬことだ。漠然とそう思った。
    1972年5月30日。奥平剛士、安田安之らがイスラエルのテルアビブ空港を銃撃。空港警備隊に蜂の巣のように撃たれながら自分の足元に爆弾を投げて自爆した。この2日で僕の青春は終わりを告げた。僕は狡猾にこの世界で生き延びる道を選んだのだ。三島由紀夫の死から54年。世界はこともなく僕の前に佇み、僕は73歳になって生きている。

  • 見城徹
    見城徹

    益荒男がたばさむ太刀の鞘鳴りに幾とせ耐へて今日の初霜           
                   三島由紀夫辞世


    今日にかけてかねて誓ひし我が胸の思ひを知るは野分のみかは
                    森田必勝辞世

  • 見城徹
    見城徹

    11月27日。大阪で[mikami limited 50]を営む鮨職人・三上雅弘がリトークしてくれた2019年10月の僕のトークです。↓

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    さっきまで吉本隆明[言語にとって美とはなにか]をパラパラと読み返していて、不意に吉本さんから、
    「僕の作品を一番解っているのは見城さんだよ」
    と言われたことを思い出した。幻冬舎を作って2年後ぐらいの時だったと思う。その時はただただ感激したが、正直何でそんなことを言ってくれるのだろうと不思議にも思った。他ならぬ吉本隆明その人が言っているのである。僕の部下の石原正康は吉本ばななさんと結婚生活を送っていたこともあって吉本隆明さんと話す機会はあったが、僕はそれまでそんなに話す機会はなかった。中上健次がいる和歌山県新宮市に吉本さんを僕がお連れした時があった。長く話したのはその時ぐらいだ。その後、僕が書いた原稿用紙80枚ぐらいの拙い吉本隆明論[自我の自立と思想の非立]を畏れ多くもお送りしたことはあったが、感想は何も言われなかった。読んでくれたかさえ解らない。手紙は4、5回は出したと思う。それらのことが関係しているかどうかは解らないが、大変に光栄なことを言われてその日は眠れなかった。[言語にとって美とはなにか]の「あとがき」にある編集者への謝辞は印象的である。吉本隆明がいかに正直で誠実で繊細で堅牢な人であったかがよく解る。とにかく僕は吉本さんの作品に励まされ、ほぼ毎朝、原稿用紙に向かっている。いつ完成するのだろう?原稿は書いては破る繰り返しである。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    [伊勢物語論]と[言語にとって美とはなにか]には共通点がある。
    どちらもヴァレリの言葉の引用から始まるのだ。

  • 見城徹
    見城徹見城徹

    恋唄         吉本隆明

    ひととひとを噛みあわせる曲芸師が 舞台にのせようとしても
      おれは信じない
      殺害はいつも舞台裏でおこなわれ 奈落をとおって墓地に
      埋葬される けれど
      おれを殺した男が舞台のうえで見得をきる 
      おれが殺した男は観客のなかで愉しくやっている
      おれは舞台裏で じっと奈落の底を見守っている けれど
      おれを苦しめた男は舞台のうえで倒れた演技をしてみせる。 
      おれが苦しめた男は観客のなかで父と母とのゆうに悲しく老いる
      昨日のおれの愛は 今日は無言の非議と飢えにかわるのだ
      そして世界はいつまでたってもおれの心の惨劇を映さない
      殺逆と砲火を映している。
      たとえ無数のひとが眼をこらしても おれの惨劇は視えないのだ
      おれが手をふり上げて訴えても たれも聴こえない
      おれが独りぽつちで語りつづけても 
    たれも録することができない
      おれが愛することを忘れたら舞台にのせてくれ
      おれが讃辞と富とを獲たら捨ててくれ
      もしも おれが死んだら花輪をもって遺言をきいてくれ
      もしも おれが死んだら世界は和解してくれ
      もしも おれが革命といったらみんな武器をとってくれ

  • 見城徹
    三上雅博三上雅博


    今日は遅くなりました。
    2019年10月の親父の投稿のリトークです。

    吉本隆明の詩が心に響きます。
    僕もこの世界でひとりぼっち。
    僕が死んだら世界は和解してくれ。
    今日も孤独と絶望の中で戦うだけ。

    本日も皆様、宜しくお願い致します。