里奈りんご🍎映画化の際は学校の先生方に起立性調節障害の症状の辛さを知って欲しいと思い、クラファンにも参加させて頂きました。長女の発症から6年程経ちますが、西山監督や小田さん方が一生懸命活動して下さりTVやマスコミに取り上げられるようになってから世間の病気への認知度が上がったと思います。小田さんの小説を通して世間に起立性調節障害の症状の理解が伝わり、当事者の子やご家族が過ごしやすい環境になる事を願っております。
見城徹のトーク
トーク情報見城徹 あやかあやか 見城さん、私のこんな拙い文章を読んでくださり、また素敵なコメントまでありがとうございます!
見城さんや755との出会いは、私の人生の糧となっています。
見城さんにお会いする事ができた時には、しっかり感謝の気持ちをお伝えしたいと思っているのですが、幻冬舎モバイルのオフ会の時も緊張しすぎて頭が真っ白になってしまったし、堀江貴文さんのミュージカルの時も、見城さんが目の前にいらっしゃるにもかかわらず、見城さんのオーラに圧倒されお声掛けする事ができませんでした😣
今年も見城さんにお会いできる機会があれば、全国どこへでも参ります。
今日は忘れられない感動の日となりました。
見城さん、ありがとうございました!!